という訳で年末恒例、今年一年の主な記事を振り返るコーナー
ご存じのとおり新型コロナウイルスの流行であったり、GOTOトラベルであったり先の見えない日々が続きました。
そんななか、このサイト的にはどんな記事があったのか。振り返って見ましょう。
□名鉄の始発なら間に合う!中部発成田行きスカイマーク860便に搭乗した話。
早朝のおもしろ便に乗ってみた話ですが、この便はコロナの影響を受けて、運休中です。
交通機関や観光地は乗れるうち、行けるうちに行っておけですね。
<関連記事>
日本のアニメ作品は海外でも人気、という話は近年よく聞く話でありまして、ラブライブ!サンシャイン!!も例外でなく。
2019年にはAqoursのアジアツアー、それにLA公演も行われている事から、一定の人気がある事には間違いありません。
成田空港には「成田アニメデッキ」という日本のアニメ等に関する物
日本一〇〇な鉄道、というと鉄道雑学的な定番ネタなので有名ですけども、
営業距離が一番短い鉄道路線といえば、成田の芝山鉄道ですよね。(索道除く)
そんな芝山鉄道の芝山千代田駅でレンタサイクルをピックアップして、郊外の航空科学博物館へ足を運びました。
□これ公園で呑みてぇ!古畑前田の「えにし酒」博多編のロケ地を巡りぶらつく話。
「CYaRon!First LOVELIVE! -Braveheart Coaster-」に参加すべく福岡まで遠征した時の話題。
世間的にはこの2月の連休を境に、イベントは軒並み中止という流れになりました。悲しい。
<関連記事>
という事で、「CYaRon!First LOVELIVE! -Braveheart Coaster-」に参加するための福岡遠征2日目です。
2日目は現地参加ですが、それまでは近場の観光地を見ておこうという算段。
門司港および関門海峡エリアは歴史あり絶景あり、グルメもありな観光スポット。こりゃ行く
ラブライブ!サンシャイン!!で九州といえば「HAPPY PARTY TRAIN」のMVモデル地の豊後森機関庫ですよね!
今回のライブの日程が3連休なので、その前後に豊後森を訪れようとする人は多いであろう。
そんなラブライバーで賑わう豊後森に足を運んだのと、初めて訪問した伐株山からの景色を楽しみまし
□諏訪ななか1st写真集「7ct-Nanacarat-」の撮影地をめぐる。(ハウステンボス編)
さがマラソンに参加する予定だった連休でしたが、マラソンも中止になったので代案で訪れた九州。
探訪って楽しいなー、と再認識したのであった。
<関連記事>
あぁ風光明媚。晴れて良かった!九十九島は絶景かな。
という訳で、諏訪ななか1st写真集「7ct-Nanacarat-」の撮影地をめぐる旅の2日目です。
前回は有名テーマパーク「ハウステンボス」でしたが、今回は佐世保の中心部で撮影されたカットを追いかけます。
長崎県らしい景色と言われると、思い浮かべるものは様々かもしれませんが、針尾瀬戸をまたぐ二つのアーチ橋も、長崎県らしい景色なのではないかと思います。
ふと時間が余って訪れてみた西海橋公園の様子をさらっと紹介します。
2022年度開業予定の九州新幹線(西九州ルート)の乗換駅となる武雄温泉駅。その駅名のとおり佐賀県の有名温泉地であり、新幹線が開業に向けて一気に知名度が上がるのではないでしょうか。
佐世保からの帰り道、佐世保線の途中駅という事もあり寄り道がてら温泉に立ち寄りました。
筑後川昇開橋。その名のとおり「昇って開く橋」である。鉄道は既に廃線してしまっているが、今は観光用として保存されており、橋が稼働する姿を今日も見る事が出来る。
佐賀駅から路線バスが出ているようなので、寄り道がてら足を運んでみました。
毎年のように日本国内では世界遺産が誕生しており、観光産業的には有り難い要素である反面、その数が増えすぎて、何だか世界遺産の有り難みが薄くなっているような気がする今日この頃。
そんな佐賀県には2015年に「明治日本の産業革命遺産」の構成資産として世界遺産に登録された、「三重津海軍所跡」があるという事
□国のコロナ規制緩和を受けて、おんせん県おおいたを訪問したお話。
第一波が落ち着いたあたりの記事。訪れた観光地はすっかり変わってしまっていた。
<関連記事>
タイトルそのままです。大分県には過去にも訪れた事があるのですが、出来れば未訪問の地へ行きたいですよね。
という訳で、1泊2日の大分県観光の後半はレンタカーでドライブする事にしました。
目指すは大分県の県南部と県西部。事前に調べたメジャーなスポットを訪れます。
こういう景色が見たかった・・・。(既に帰り道)
という訳で大分ドライブの後半です。
スポットごとに個別の記事にするほどボリュームも無かったので、3ヶ所ほどまとめて紹介。
□北海道南の果て。スカイマーク片道10,000円セールで襟裳岬を目指してみた。
このあたりから航空会社のセールやGOTOトラベルの話題が出始めました。
天気悪かったけども、未踏の襟裳岬へ行けたのは良かった。
<関連記事>
北海道苫小牧市に、宇宙ステーションの「ミール」が展示されているって?
えーっと、正しくは1986年に打ち上げられ、2001年まで使われた宇宙ステーション「ミール」の予備機として製作された個体が苫小牧市で展示されているという事です。宇宙には行ってません。
北海道滞在2日目、苫小牧市や「ウポポイ」を
新千歳空港からほど近い支笏湖へ訪れてみると、そこには「邪神ちゃんドロップキック!」のイラストが。
どうやら「邪神ちゃんドロップキック!千歳編」の制作&オンエア記念のキャンペーンのようだ。
そんな邪神ちゃんドロップキック!に染まる支笏湖の情景を楽しんだ様子など。
□夏の青空なんて無かった。大糸線リゾートビューふるさとで行く糸魚川。
オリンピックも延期となり、ぽっかり空いた連休にお出かけしました。
この夏はあんま天気に恵まれなかった感じでしたね・・・。
<関連記事>
糸魚川駅にはキハ52形気動車があります。また、駅近くには「フォッサマグナミュージアム」など糸魚川ならではの博物館がアリ。
引き続き18きっぷの旅です。限らせた時間ではありますが糸魚川駅周辺の観光スポットなどを散策してみた話です。
天気が良ければ素晴らしき景色が広がる上越妙高エリアですが、7月の連休は梅雨も明けず雨模様。まぁ、天気が悪くともきっと楽しめるでしょ!
という感じに、上越妙高駅を起点にレンタカーで色々と巡った話。
はい、タイトルのとおりです。特に尖った見所はありませんが、移動の記録の続きでございます。
メインとなる上越妙高での観光を終え、あとは青春18きっぷを使って名古屋まで帰る道中をさらっと紹介。
□雨でも良かった。GOTOトラベルで行く、ひとり3万円の北海道温泉ツアー
GOTOトラベルで格安北海道旅行をした話。天気悪かったけど3万円ならいっかー、的な。
崩落前のタウシュベツ川橋梁を見られたのは良かった。
<関連記事>
タウシュベツ川橋梁をご存じだろうか?
十勝地方にかつて存在した国鉄士幌線上に存在した鉄道アーチ橋。ダム開発によりその橋はダム湖の底に沈んでしまったのだが、水位の少ない季節はその姿を現すという。
北海道という厳しい自然環境のなか、通常の何倍ものスピードで劣化しているアーチ橋。いつその姿が崩壊するか
はい、タイトルそのままです。
メインの見所は前回の「タウシュベツ川橋梁」なのですが、その後に千歳に帰るまでの話題をぱぱーっと紹介したいと思います。はい。
□便器がいっぱい!創業の地、小倉のTOTOミュージアムで便器の歴史を学べ!
仲間内で集まって、九州の列車に乗ったりGOTOトラベルでフェリー乗った9月。
オンラインも手軽でいいけど、顔を合わせて話したり行動を共にしたりと、これぞ旅行って感じでした。
このご時世、なかなか出来なくなってしまったもののひとつですね。
<関連記事>
ただし特急が特急に抜かれます・・・。
JR九州では数多くの観光列車が運行されていますが、割と古参なのがこの「いさぶろう・しんぺい」号
本来は南九州の肥薩線で運行している列車ですが、今年の豪雨の影響により運行を休止中。
そこで、鹿児島本線(博多-門司港)を期間限定の臨時列車として運行していたので
タイトルは適当です。
さて、この9月の連休は「九州行こうぜ」「豊肥本線乗ろうぜ」とかで話が始まりまして、
2日目は豊肥本線を乗り通して大分へ向かう途中に、寄り道観光をする感じの行程となりました。
色々見て回りましたが、ざっくりと紹介。
最上位グレードの「デラックス」(通常2名利用)を4人で使うの図。
という訳で、今回の旅の目的のひとつ、さんふらわあ乗船となります。
九州(福岡)へ行き、豊肥本線を乗り通し、大分から関西へ帰るという周遊プランでございました。
タイトルに書いたように、フェリーの利用もGOTOトラベル対象という事で
という訳でタイトルのとおりです。
フェリーで早朝に神戸に到着したというのに、このまま名古屋に帰るのは勿体ない。
・・・という訳で折角なので六甲山とか散歩しました。特に記事内の盛り上がりはありませんが記録として。
□志布志航路は二度寝も余裕。さんふらわあで、のんびりゆったり鹿児島へ向かった話。
フェリー乗ったら楽しかったけど、乗り足りなかったので追加で乗ったような話です。
キャンペーンで色々安かったです。GOTOトラベル対象でしたし。
<関連記事>
フェリーに揺られて到着した鹿児島。しかし普通の土日で訪れたので、その日のうちに名古屋へ帰る過酷スケジュール!
という訳で、久しぶりに訪れる鹿児島を半日だけですが観光をして帰りました。その様子をさらっと。
□天気が良いので富士山を見に行こう。Aqours合宿の地、山中湖へ。
GOTOトラベルでお宿も安かったので富士山を見に行った話。富士山はいいぞ。
<関連記事>
観光ポスターなどでよく使われる、この富士山の眺望。いかにも「日本」という感じで、海外向けの広報でも使われる事があるとか。
そういえばこの場所って行ったこと無いな、と思って予定変更して向かいました。
□目指せ函館。GOTOトラベルでお安く訪れた北海道で、長万部や大沼公園とか寄った話。
<関連記事>
ここは木古内町郷土資料館「いかりん館」。2014年に廃線となった江差線(木古内-江差)関連の鉄道アイテムが並ぶ。
11月にGOTOトラベルを利用して訪れた北海道渡島地方。
そこでふらり立ち寄った郷土資料館の充実っぷりに、思いのほか時間を費やしてしまった。
写真は青函トンネル記念館。青函トンネルの北海道側の工事の拠点となった、福島町に存在する資料館です。
引き続き北海道渡島地方をドライブした話題。
今回は木古内から松前を目指して進み、途中の観光スポットなどに立ち寄りました。
気づいて福田総理ー♪
そんな空耳が一部界隈で流行った2008年。当時の日本の総理大臣は福田総理でしたね。洞爺湖といえば北海道の有名観光スポット。函館から千歳空港の帰り道へちょうど良いので寄ってみました。
そんな感じの2020年でした。
先が見えない状況が続きますが、各々が出来る事をしていきましょう。
来年もどうぞよろしく。