松前方面には何がある?木古内から松前方面を目指して観光した話。

IMG_3241
写真は青函トンネル記念館。青函トンネルの北海道側の工事の拠点となった、福島町に存在する資料館です。

引き続き北海道渡島地方をドライブした話題。
今回は木古内から松前を目指して進み、途中の観光スポットなどに立ち寄りました。

このページはこちらの記事の続きです。

ここは木古内町郷土資料館「いかりん館」。2014年に廃線となった江差線(木古内-江差)関連の鉄道アイテムが並ぶ。 11月にGOTOトラベルを利用して訪れた北海道渡島地方。 そこでふらり立ち寄った郷土資料館の充実っぷりに、思いのほか時間を費やしてしまった。

IMG_3189
木古内からしばらく走ると、「道の駅しりうち」があります。
かつてはJR海峡線の知内駅があった場所。現在は廃駅となり北海道新幹線の「湯の里知内信号場」となりました。

IMG_3192 IMG_3195
この道の駅にも新幹線展望台が設置されており、信号所を通過する新幹線を見る事が出来ます。
ちょうど新幹線が来るタイミングだったので、展望台を上がって待つことにしました。

IMG_3194
かつて知内駅だった場所はその面影もなく、信号所になっていました。
うーん、むかしここ通ったことあるけど全く気にしてなかったから記憶にあるハズも無く。

IMG_3207
間もなく東京方面から新幹線がやってきました。左奥に見えているのが青函トンネルの坑口。
新幹線とはいえ、ここも速度制限を受けているので新幹線にしてはゆっくり走行する姿を見ることが出来ます。

IMG_3232
さて、ゴールの松前はまだ遠い。国道228号線をひたすら進みます。

IMG_3269
途中にあった「福島町青函トンネル記念館」へと立ち寄り。
冒頭にも書きましたが、ここ福島町が青函トンネルの北海道側の工事の拠点となりました。

入館料はこの先の横綱記念館とセットで700円。

IMG_3247
館内は青函トンネルの成り立ちや、トンネルの解説などの資料が並ぶ。

IMG_3236
青函トンネル建設の大きな引き金となった、洞爺丸事故を知らせる当時の新聞記事。
当時は割と生々しい写真を掲載していたのですね・・・。

IMG_3249
青森県との境に設置されているプレートの複製。こんなものがトンネル内にあるのか。

IMG_3250
かつて存在した吉岡海底駅の駅名標がこんな所に!

IMG_3261
個人的に驚いたのが、館内に置いてあるトンネル坑口および、そこに掲げられているプレートの複製ですが・・

IMG_3263
あの文字って、当時の運輸大臣、橋本龍太郎氏の字だったのか・・・。知らなかった。

IMG_3252
青函トンネルといえば北海道新幹線。札幌延伸に関する展示もありましたが、これから北海道はどうなる?

IMG_3290
続いて、「横綱千代の山・千代の富士記念館」という所にやって来ました。

IMG_3285
こちらは福島町出身の横綱「千代の山」と、その弟子で同じく横綱まで登りつめた「千代の富士」の偉業を讃える記念館。

IMG_3272
展示内容としては、化粧まわしや賜杯などがずらり並んでいたり。

IMG_3270
過去の名取組がビデオ再生出来たり。

IMG_3282
1Fは千代の富士が親方を務めていた、九重部屋の夏合宿所となっている。

IMG_3280
稽古場所となる土俵部屋。親方用の座布団でけぇな・・・。

IMG_3292
どしゃ降りの雨のなか、まだまだ進みます。

IMG_3295
松前町に到着して、「道の駅北前船松前」へイン。(雨でピントが合ってないや・・・)

IMG_3301
津軽海峡といえば、青森県の大間崎のマグロで有名ですが、対岸である松前でも水揚げされます。
道の駅の食堂で「松前本まぐろ丼」を注文。海鮮丼ほどの賑わいはないけどシンプルで美味い!!(1,500円)

IMG_3306
道の駅の名前にもなっているとおり、ここ松前は北前船で栄えた街でもあります。
ここから北海道の産物が日本海沿いに輸送されていたという。

IMG_3323
松前に到着してからは、松前城を見学。
天気悪かったし、いわゆる復原天守なので詳細は省略。

IMG_3334
海岸沿いの国道からかなり奥地に入った所に郷土資料館があるので行ってみたが、
廃校した学校を利用した系の資料館になっていました。

IMG_3362
学校は松前町の公共施設となっており、所々に利用者は居るものの、資料館の部分は無人。
校舎内は節電のためセンサー式ライトで基本的に薄暗い。ちょっと不気味は感じでした。

IMG_3349 IMG_3351
無料の郷土資料館。北海道の自然や、北前船の説明などがありました。

IMG_3356
アイヌ関連の展示もありましたが、この表を見る限り同じ商品でもアイヌからは安く買い叩かれていたのですね。
そりゃ「高利をもたらしたアイヌ交易」って表題が書かれるわけか。うーん・・・。

IMG_3375
雨降りなのと冬で陽が沈むのも早かったので、帰りは松前から一直線で函館へと帰還。
晩ごはんは函館駅前にあるハセガワストアのやきとり弁当テイクアウト専門店へ。

IMG_3373
やきとり弁当もメジャーになったのか、駅前の店舗はかなりの混雑でした。
この状況下だし、皆これ買ってホテルで食べるって考えなんだろか?

IMG_3377
という感じで、やきとり弁当をホテルで頂きました。

IMG_3379
連泊エコ特典のアパ社長ゴクゴク。

IMG_3384
早めにホテルへ戻って晩ごはんを食べたので、まだ夜の時間があったのでベイエリアまでお散歩。

IMG_3383
北海道にコメダ珈琲店がある・・・。名古屋の文化がこんな所まで及んでいるとは。

IMG_3403
ラブライブ!サンシャイン!!の挿入歌「Awaken the power」の舞台となった八幡坂。
雨降りだったので、照明が路面に反射して普段とは違った姿に。

IMG_3386
ラッキーピエロとハセガワストアが横並びの店舗。

IMG_3389
この時間でもハセガワストアは混雑気味。夜食としてイートインするのだろうか。

IMG_3423
ラッキーピエロの方は空いてたので、店内で暖を取りつつ休憩。

IMG_3433 IMG_3434
また駅前まで歩いて戻るのも面倒なので、帰りは路面電車にてホテルへ帰還。
そういえば今回は箱館山からの夜景へ行ってないですが、さすがに何度も行ってるし密になってそうなので避けました。

IMG_3448
そんなこんなの渡島地方観光でした。この先どうなる、GOTOトラベル。

<次回に続きます>

気づいて福田総理ー♪ そんな空耳が一部界隈で流行った2008年。当時の日本の総理大臣は福田総理でしたね。洞爺湖といえば北海道の有名観光スポット。函館から千歳空港の帰り道へちょうど良いので寄ってみました。
コピペ用
関連する記事