トップページ > カテゴリ:近代化産業遺産

耶馬渓はヤバい?大分県内陸部の景勝地景勝地と豊後森を訪れるドライブツアー。

IMG_5931
「日本初の有料道路」とも言われる耶馬溪の「青の洞門」
江戸時代、禅海和尚によってノミと鎚だけで掘り進めたのがその始まりとされています。

前回の筑豊エリアとは離れますが、県境を越えて大分県内陸部の観光地へと行ってみました。

続きを読む..

筑豊ドライブ観光。炭坑節の発祥の地、三井田川鉱業所伊田坑跡の博物館を訪れました。

IMG_5623
 「月が出た出た 月が出た サーヨイヨイ」のフレーズでお馴染み、炭坑節。
その炭坑節の発祥は、筑豊炭田の伊田坑の炭鉱労働者によって唄われたのが始まり言われています。

そんな伊田坑の様子を展示した「田川市石炭・歴史博物館」をはじめ、筑豊エリアをドライブ観光しました。

続きを読む..

奥三河の廃線探訪と設楽ダムに沈みゆく場所を見る。

IMG_8518
日本全国、廃線跡って色々ありますよね。
愛知県の奥三河というエリアでも、元豊橋鉄道田口線の廃線遺構が随所で観察する事が出来ます。

友人が日本酒を買いにあっちの方へ行くって事で、付いて行った話題。

続きを読む..

近代化産業遺産探訪、岩見沢・安平町の「炭鉄港」を巡り千歳に帰る話

IMG_9774
はい、タイトルそのままです。

美唄市で炭鉱跡を見た後は、同じく炭鉱関連で栄えた岩見沢市に寄り道して、
それから安平町を経由して新千歳空港へと向かおうと思います。

続きを読む..

近代化産業遺産探訪、美唄市の「炭鉱メモリアル森林公園」で旧三菱美唄炭鉱施設を見る

IMG_9669
北海道といえばその魅力は様々ですが、個人的に好きなのは炭鉱などの近代化産業遺産。

急遽訪れる事となった北海道で、まだ未踏の地を探して思いついたのが石炭の街「美唄」
レンタカーもある事だし、まだ春が訪れる途中の美唄へ足を運んだ様子をさらっと紹介。

続きを読む..

JR北海道苗穂工場内、北海道鉄道技術館へふらっと行ってみた。

IMG_9091
苗穂工場内にある、ちょっとした資料館。毎月第2第4土曜日に限り公開しています。

コロナの影響が続いている関係で、ANAの特典航空券が割安で利用出来る「トクたびマイル」がかなり安く設定され
ついには中部-千歳便は片道3,000マイルで利用出来ると来たら、そりゃ乗るしか無いっしょ。

で、行くのはいいけど何か見るところ無いかな、という事でちょうど第2土曜日だったので苗穂工場へ行くことにしました。

続きを読む..