ゆるキャン△に感化されて、しらびそ高原で初めてのキャンプをした話。
にわかというか、ミーハーというか、そんな話はさておき。
登山とキャンプって何だか(持ち物的な意味で)近い気がするので、温かくなった頃合いをみてキャンプに挑戦しました。
舞台探訪的な意味合いでは、作中に登場するキャンプ場へ行きたい所ですが、
今そこへ行くと同じ事を考えるキャンパーっとバッティングするのもなんだかアレだったので、別の場所を検討。
選んだ場所は長野県飯田市、標高1,900メートルにある「しらびそ高原山岳オートキャンプ場」
景色も良くて良い感じじゃないですか?そんな初キャンプも模様をさらっと紹介。
薩摩半島最南端、標高が924mの日本百名山「開聞岳」を登山する
□この記事は『西郷どんで盛り上がる薩摩。鹿児島空港から大隅半島方面へのドライブ観光へ』の続きの記事です。
マイル消化?西郷どん探訪?はたまた登山?
今回の遠征はどれが主目的だったか。「色々付け加えたらこうなった」という感じ。
という訳で、鹿児島観光2日目は開聞岳登山です。(登山なので観光とはちょっと違う気が)
タイトルにも書いてありますが標高924mと百名山の割に低い山なので日帰り登山の規模ですね。
今回は開聞岳登山をして空港へと戻る様子をさらっと紹介。
裾野まで広がる富士山の雄大な姿を見よう。静岡県のキャンプ場「ふもとっぱら」へ
□この記事は『晴れてよかった。富士山の見える本栖湖の浩庵キャンプ場へ』の続きの記事です。
こんなに雄大なキャンプ場があったんだ。
という訳で、引き続きゆるキャン△探訪。作中に登場する静岡県のキャンプ場「ふもとっぱら」を訪れました。
これまでキャンプ場を訪れる機会なんて殆どありませんでしたが、世の中にはこんなキャンプ場があるんですね。
晴れてよかった。富士山の見える本栖湖の浩庵キャンプ場へ
□この記事は『富士山は見えるかな?ゆるキャン△原作5巻に登場する身延山へ行ってきたよ!』の続きの記事です。
晴れ予報を狙ってよかった。
・・・という訳で身延の話題に引き続き「ゆるキャン△」探訪です。
作中に登場するシーンではありますが、舞台だからというより、純粋にこの景色を富士山の雪解け前に見ておきたかった。
そんなこんなでさらっと紹介。
クソサム!霧ヶ峰高原の車山でスノーシューハイクをした話。
□この記事は『5年ぶり!諏訪湖に御神渡が出現したから見に行きました2018』の続きの記事です。
日本百名山、霧ヶ峰高原にある車山(標高1,925m)
標高はそこそこ高いが、スタート地点も高いため、さながらハイキングコース的な立ち位置。
年に一度はスノーシューハイクするのが近年の流れっぽいので、今回は車山でスノーシューハイクしたお話。
海と空と弓ヶ浜半島と!山陰地方の百名山「大山(だいせん)」を登山する
□この記事は『うどん自動販売機を求めて弁当の「おかもと仕出し」へ行ってきた』の続きの記事です。
という訳で、旅行記事シリーズの続き。鳥取へやって来た主目的は、日本百名山「大山」への登山。
愛知県在住だと、どちらかといえば登山に適した山には恵まれている方だと思いますが
山にはそれぞれの特色があったりとするので、あえて違う地方の山へ登るのも、また楽しいものである。
今回は10月の連休を利用して大山まで足を運びました。景色も良いし、難易度も手頃で人気の山みたいですよ。