諏訪ななか1st写真集「7ct-Nanacarat-」の撮影地、五島列島最北端「宇久島」を訪問する。(前編)
この景色が見たかったんだ・・・!!
「すわわ」の愛称でお馴染み、声優の諏訪ななかさんが2018年に発売した写真集。
その舞台は全編にわたり長崎県の佐世保市で撮影が行われていますが、離島の佐世保市宇久島が含まれています。
とても印象的だったのが、ページをまるっと使った宇久島「対馬瀬灯台」の景色。
いつか行けたらな・・・という事で、博多港から五島列島への定期便である太古フェリーを使って足を運びました。
降幡愛、真冬のシアーマインドMV舞台探訪。(新潟県妙高市ロッテアライリゾートスキー場)
声優としてアーティストとして活躍する「降幡愛」さんの楽曲『真冬のシアーマインド』
2月にTouTubeでMVが公開され、スキーブームを彷彿させる雪山でのドラマ仕立て。
アニメや漫画に限らず、舞台が気になるのはおたく心。
親切にもMVには新潟県の「ロッテアライリゾート」の名前が出ていたので、では早速とばかりに行ってみました。
天気が良いので富士山を見に行こう。Aqours合宿の地、山中湖へ。
日本に数ある富士山のビュースポット、そのひとつが山梨県の山中湖。
富士五湖のひとつで有名な観光地ですが、企業の保養所や合宿所、別荘などが並ぶ場所でもあります。
そんな山中湖。ある週末の天気が良さそうなので、ふらっと足を運んでみました。
諏訪ななか1st写真集「7ct-Nanacarat-」の撮影地をめぐる。(佐世保市中心部編)
あぁ風光明媚。晴れて良かった!九十九島は絶景かな。
という訳で、諏訪ななか1st写真集「7ct-Nanacarat-」の撮影地をめぐる旅の2日目です。
前回は有名テーマパーク「ハウステンボス」でしたが、今回は佐世保の中心部で撮影されたカットを追いかけます。
諏訪ななか1st写真集「7ct-Nanacarat-」の撮影地をめぐる。(ハウステンボス編)
「すわわ」の愛称でお馴染み、声優の諏訪ななかさんの写真集が可愛い!素晴らしい!!
そんな諏訪ななかさんの写真集なのですが、巻末コメントでも触れているように、
長崎県の佐世保市で撮影が行われており、市街地や観光地、更には離島でも撮影されています。
これだけ観光地で撮影されているならば、その撮影地をめぐるだけでも楽しそうだなという事で、
実際に佐世保の撮影地へと足を運んでみました。
2019年未紹介ネタを振り返る。沼津市芹沢光治良記念館
Aqours4thシングル「未体験HORIZON」の冒頭シーンで花丸ちゃんが座ってたところですね。
モデルとなった「沼津市芹沢光治良記念館」の2階は、MVのシーンに似せてあるので沼津市はオタクに優しい。
(2019年12月現在)
白紙のノートとか蝶の小道具とかもあります。