トップページ > カテゴリ:舞台探訪

全国大会優勝で盛り上がるガルパンの舞台、茨城県大洗へ行ってきたよ(後編)

□この記事は『全国大会優勝で盛り上がるガルパンの舞台、茨城県大洗へ行ってきたよ(前編)』の続きの記事です

IMG_4544
優勝記念で盛り上がる大洗へ行ってきたお話の後半。

このシーズンで天気が良いと気持ちいいですね。行楽日和というやつです

続きを読む..

全国大会優勝で盛り上がるガルパンの舞台、茨城県大洗へ行ってきたよ(前編)

IMG_4523
最終話の放送を終え、更に新作OVAと劇場版の制作発表もあったアニメ「ガールズ&パンツァー」
その舞台となるのが、ここ茨城県大洗町。放送時と比べてブームは落ち着くどころか、更に盛り上がっている模様

そんな大洗へ、5月の連休を利用して再び足を運んでみたお話。

続きを読む..

ガールズ&パンツァー「オールナイト上映カーニバル」と大洗町海楽フェスタへ行ってきたよ

IMG_2362
上映会では飲食メニューもガルパン仕様。

2012年の10月から放送開始となったアニメ「ガールズ&パンツァー」ですが、
制作上の都合で年内の放送完了を断念し、最終話の放送が3月に延期となりました。

そして2013年3月。その最終話を含めた全話をオールナイト上映するイベントが水戸で開催される事となりましたが
このイベントがテレビ放送より先、つまり先行上映となる事で話題を呼びました。

最終話が気になる話題のアニメ。そして先行上映。
運良く当選したので足を運んだ上映会の話題と、翌日の大洗町の海楽フェスタのレポートです。

続きを読む..

放送終了後でも「ガールズ&パンツァー」で賑わう大洗へ再び足を運びました

IMG_1683
アニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台である茨城県の大洗町へ、年末に再び足を運びました
放送は既に終了しましたが、11月に足を運んだ頃よりも色々と変わっていた部分もあったので簡単にレポート 続きを読む..

アニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台、茨城県大洗町へ行ってきました(その2:市街地編)

□この記事は『茨城県大洗町へ行ってきました(その1:移動編)』の続きの記事です

IMG_8712
アニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台となっている茨城県大洗町
まだ放送途中ですが、大洗への興味が高まり足を運びました・・・というのは前回説明したとおり

名古屋から深夜バス、常磐線と鹿島臨海鉄道を乗り継いで大洗に到着。
そして今回は大洗での模様をちらっと紹介します。

続きを読む..

アニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台、茨城県大洗町へ行ってきました(その1:移動編)

IMG_8625
2012年秋、現在放送中のアニメ「ガールズ&パンツァー」

アニメの舞台にモデル地があったり、作中にそのまま地名が出てきたりするのは近年よくある事ですが
「ガールズ&パンツァー」もそのうちのひとつ。その舞台となっているのは茨城県大洗町というところ

面白いのが地元の商工会や商業施設。更には地元の鉄道会社まで作品に協力している点
作品を通じて「この大洗町へ行ってみたい」という気持ちが高まり、11月の連休を利用して足を運ぶ事にしました

えーっと、前置きが長くなりましたがその模様をご紹介。

続きを読む..