おたくの集客に一定の効果が見込める(個人の意見です)パネル設置を見に西伊豆ドライブ。
という訳で、2021年1月-3月シーズンに放送された「ゆるキャン△ SEASON2」で登場した伊豆半島
終盤で放送された西伊豆エリアでは、登場キャラクターのパネルが設置されました。
おたくの集客に一定の効果が見込めるパネルを見に、日帰りドライブへ行った時の話。
という訳で新東名と伊豆縦貫道を走り「だるま山高原レストハウス」へとやって来ました。
作中で登場したスポットに寄りながら移動するのですが、登場順序は無視します。
こちらはアニメ2期12話で野クルメンバーがキャンプ場を利用する手続きで訪れた場所
レストハウスの展望台からは富士山が一望出来るのですが、
訪問したこの日は富士山が雲に隠れてしまい、折角の眺望スポットが台無しである。
やはり富士山が見える時に訪れたいですね。
レストハウス内には「ゆるキャン△」紹介コーナーがありました。(2021年4月現在)
作中に登場する静岡県内の各所が紹介されている地図が配布されてたり。
試し読みで置いてある単行本は、まさかの伊豆市役所所有品。
自治体も注目している作品なのでしょうね。
「ラブライブ!サンシャイン!!」でお馴染み、沼津市の淡島や沼津市立長井崎中学校なんかも見えます。
(2021年4月より沼津市立長井崎小中一貫学校になりました。)
さて、富士山は見えなかったしサクサクと次へ行きましょう。
西伊豆スカイラインの途中にある、達磨山の登山口へ。
こちらはアニメ12話で日の出を見るために訪れた場所。
ぼちぼち高低差はありますが、ハイキングレベルなので何とか登れるでしょう。
山頂ではハイキングに来ている人や、伊豆のドライブの途中で立ち寄った人など様々。
眺望も良く、軽い達成感も得られるので良い場所。
富士山も一望のスポットですが、今日は先っちょが見えるだけ。悲しき。
西側に見えるのは、戸田(へだ)の街並み。今度は山を下りてこちらへ移動します。
途中にあった道の駅「くるら戸田」に寄り道。何やら展示会をやってたのが気になった。
「ぽんこつポン子」という漫画作品のモデル地が、ここ戸田という関係で展示をしているようです。
休憩所に単行本が置いてありました。
戸田は沼津の中心地から離れていますが、沼津市内という事で「ラブライブ!サンシャイン!!」のポスターもあり。
ここにも「ゆるキャン△」の放送告知ポスターあり。
三作品で賑わう道の駅でした。
戸田に来たのは「出逢い岬」へ行くためですね。
こちらはアニメ2期12話でキャンプ場の夕飯調理待ちの時間で、なでしこ達が来ていた場所。
戸田のジオスポット、御浜岬も作中に登場しました。
出逢い岬のモニュメント、穴から富士山が見える仕組みになってますが、見えません。
訪問したのは4月の上旬、桜も散り始めでしたがまだまだ楽しめる範疇。
国道沿いにあったお店に入ったら、店内にも「ぽんこつポン子」の姿が。
街をあげて推してますね、ポン子。
沼津市内なのでこちらも。去年の夏に製作されたラブライブ!サンシャイン!!のポスターを見かける。
今年の狩野川花火大会はどうなるか・・・?
昼ごはんの定食。名物のタカアシガニは注文しなかった。
そんなタカアシガニは駿河湾深海生物館に展示されてます。
(ここの施設の話は省略。)
戸田から海岸沿いの道を南下して西伊豆町の方へ。
海岸沿いと言っても平坦ではなくアップダウンにカーブの多い道路なので、三半規管の弱い私はゲロゲロだった。
堂ヶ島観光案内所のところに置いてあるのが、本題のパネル設置。
西伊豆町内5ヶ所に分かれて展開されており、堂ヶ島にあるのが志摩リン。
ゆるキャン△のファンがいっぱい居るかなー?と思いましたが
普通に有名観光地なので、ファンも居たかもしれませんが姿は確認出来ず。
アニメではなく原作の方では登場した路肩駐車場。
タイミングが良ければ停められますが、基本的に埋まっていると思ってた方が良いでしょう。
「トンボロ現象」が見られる堂ヶ島の近くの三四郎島。
一定の期間のうち干潮のタイミングのみ海底から道が現われ三四郎島へ渡る事が出来る。
特に渡った所で何かある訳でも無いので、皆単純に往復するのみ。
干潮のタイミングで訪れるのではなく、そのちょっと前かまた潮で沈むあたりを見た方が面白いかも。
堂ヶ島へ戻って、有名な観光スポットである洞窟を上から見る。
作品で大きく紹介されていますが、伊豆のジオスポットは本当に見所が多い。
これは日帰りではなくちゃんと泊まりで行くべき場所ですね。
堂ヶ島からちょっと移動して訪れたのは、沢田公園。
ここの駐車場に犬山あおいのパネルが置いてあります。
一帯が海底火山の噴火によって火山灰が降り積もった地層。
海底火山の噴火にともなう水底(すいてい)土石流や、海底にふり積もった軽石・火山灰層が作る景観。
アニメ2期11話で志摩リンが早起きしてひとりで行った露天風呂。
断崖絶壁の露天風呂でなかなか眺望が良さそうなのですが、混雑してたっぽいのでスルー。
「あれ、そろそろ営業時間的にやばくね?」と気付いて慌てて移動したのが黄金崎クリスタルパーク
ここには大垣千明と、あおいの妹の犬山あかりのパネルがあります。
営業時間が17時なので、たぶんその時間には撤収されるでしょう。
最後に寄ったのが、黄金崎クリスタルパークの奥にある黄金崎公園。
ここの休憩施設「こがねすと」に各務原なでしこパネルがあるハズなのですが、
営業時間を見たら16時営業終了と書いてあった。ここだけ終わるの早いんかい!!
まだ中にスタッフの方が居たのでパネルだけ撮らせてもらいました。
黄金崎は夕陽の景勝地。「馬ロック」と呼ばれるこの岩は、何となく馬の横顔に見えませんか・・・?
富士山は相変わらず見えません。はい。
西伊豆を訪れる際は、富士山の見える時に泊まりで来るべきですね。
ちなみに、パネルは全部で5ヶ所に設置されているのですが、
斉藤恵那パネルだけ海岸から離れた西天城高原「牧場の家」という所に置いてあるので断念しました。
さて、日帰りなのでさっさと晩メシを食って名古屋へ帰るのみ。
せっかく静岡へ来ているのならば、静岡の有名ハンバーグでも食べて帰りたいですがクソ混雑しているだろうから、
そんな時は静岡ローカル中華店「五味八珍」を推します。
浜松ぎょうざ食って帰りました。
という感じの西伊豆日帰りドライブでした。何度も言いますが、伊豆は泊まりで行こう!