ここが太平洋と日本海の分かれ道。ひるがの高原「分水嶺公園」へ行ってみました
分水嶺。異なる水系に分岐する場所・・・と言えば良いのでしょうか?
全国にも分水嶺と呼ばれる場所はいくつかありますが、岐阜県の有名観光地「ひるがの高原」にもそれはあります。
愛知からもほど近い立地である事と、分水嶺を実際に見たことが無かったので、ちょっくら足を運んで見ました
分水嶺。異なる水系に分岐する場所・・・と言えば良いのでしょうか?
全国にも分水嶺と呼ばれる場所はいくつかありますが、岐阜県の有名観光地「ひるがの高原」にもそれはあります。
愛知からもほど近い立地である事と、分水嶺を実際に見たことが無かったので、ちょっくら足を運んで見ました
愛知県の知多半島に位置する半田市。その半田市内には1898年に完成した赤レンガの建物があります。
歴史あるこの赤レンガ建物、当時はビール工場として半田の地でビール製造を行っておりましたが
その役目も終わり、現在では半田市によって国の登録有形文化財として保存されています。
そんな100年以上も前の赤レンガ倉庫ですが、年に数回のペースで内部公開のイベントを行っております
今回は2011年10月の赤レンガ倉庫公開日に合わせて、半田へと足を運びました。
山を貫くあの橋桁。東海北陸自動車道の「鷲見橋」って言うらしいです
その高さは118mと、実はこれ橋桁高が日本一の橋なんです。
こんな山奥に日本一の高架橋があると知ったら、行ってみるしかないじゃない
もちろん、橋なんですから上を通り抜けるだけじゃなくて、サイドから見ないとね
2008年12月に廃線となった名鉄モンキーパークモノレール線ですが
日本モンキーパークの一部でもあったモノレール「動物園」駅に、そのホームと車両が残っていました
廃線以来に初めて訪れたモンキーパーク。モノレール近辺がどうなっているのか見てみました。
世は空前のパワースポットブーム!
・・・いや、そんなブームもありましたね。最近はすっかり聞かなくなりましたが。
さてさて、そんなブームのなか話題になったパワースポットが長野県の山中にあります
その名も「分杭峠」なる場所。何やらゼロ磁場地帯で気がみなぎってるとか何とか
そんなオカルトちっくなスポットですが、場所が場所だけにちょっと気になっていたので
紅葉にはちょっと早い、長野県のパワースポットへ足を運んでみました。
日本モンキーパーク併設のサルだけの動物園。それが日本モンキーセンター
たかが動物園だと思ってましたが、そこで立ち寄ったワオキツネザルの「Waoランド」がとってもユニーク?
ふらり入園したら、あっという間に時間を持ってかれたので、それをちらりと紹介