堀江由衣さん主演のプラネタリウム「迷?探偵クリスPart9 ナガレボシに願いをこめて」へ行ってきたよ
2年ぶり9回目のクリスが安城にやってきたよー!
大体年1回ペースで新作上映していた安城市プラネタリウムの「迷?探偵クリス」シリーズ
去年(2012年)は新作の上映が無かったため「ついにクリスも終わりか?」と思いましたが、今年は待望の新作上映。
今年も初日に足を運んだので、その話題を簡単に紹介。
2年ぶり9回目のクリスが安城にやってきたよー!
大体年1回ペースで新作上映していた安城市プラネタリウムの「迷?探偵クリス」シリーズ
去年(2012年)は新作の上映が無かったため「ついにクリスも終わりか?」と思いましたが、今年は待望の新作上映。
今年も初日に足を運んだので、その話題を簡単に紹介。
有楽製菓のチョコレート菓子「ブラックサンダー」。コンビニなどで見たことある方も多いと思います
製造工場が愛知県豊橋市にある事にちなんで、2013年5月17日よりラッピング電車が運行を始めました
その運行を記念し、この週末限定で巨大モニュメントが駅前にやって来る。という事でその様子を見てきました
□この記事は『全国大会優勝で盛り上がるガルパンの舞台、茨城県大洗へ行ってきたよ(前編)』の続きの記事です
優勝記念で盛り上がる大洗へ行ってきたお話の後半。
このシーズンで天気が良いと気持ちいいですね。行楽日和というやつです
最終話の放送を終え、更に新作OVAと劇場版の制作発表もあったアニメ「ガールズ&パンツァー」
その舞台となるのが、ここ茨城県大洗町。放送時と比べてブームは落ち着くどころか、更に盛り上がっている模様
そんな大洗へ、5月の連休を利用して再び足を運んでみたお話。
今年の連休も後半戦となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
仕事の昼休み、NHKのニュースを見ていたら「津島の藤が見頃を迎えている」との話題がやっていた
津島は名古屋からそんなに遠くないし、藤をしっかりと見たことないので連休後半初日に足を運んでみました
再び鉄道むすめスタンプラリー企画。今回は静岡県の大井川鐵道です
大井川鐵道といえば今年の初めに行ってきたばかりですが、スタンプがあるならまた行くしかない。
・・・という訳で大井川鐵道の話題です。