トップページ > カテゴリ:世界遺産

奥州藤原氏による極楽浄土の表現。世界遺産「平泉」の中尊寺金色堂へ

□この記事は『鉄道むすめスタンプラリー(三陸鉄道:釜石まな編)』の続きの記事です

IMG_7940
2011年6月、日本国内では12番目の世界文化遺産がユネスコにより登録されました。

平安時代の末期、奥州藤原氏が栄えた時代の寺院や遺跡が多く残る「平泉」
そのなかでも有名な、中尊寺の金色堂と毛越寺の庭園へ足を運んだお話。

続きを読む..

かつて日本最大の産銀量を誇った銀山。島根県の世界遺産「石見銀山」へ行ってきました。

□この記事は『パワースポットで話題の出雲大社へ行ってきた話』の続きの記事です

IMG_6973
戦国時代後期から江戸時代前期にかけて最盛期を向かえた日本最大の銀山。

当時、日本銀は世界の産銀量の3/1を占め、その殆どは石見銀山で産出されたと伝えられています。
そんな石見銀山は2007年に世界遺産へ登録。その効果で有名になった銀山跡へ足を運びました

続きを読む..

河口湖カチカチ山ロープウェイから見える富士山はまさに「絶景」だった

□この記事は『鉄道むすめスタンプラリー富士急行編』の続きの記事です

IMG_2377
富士五湖のひとつ、河口湖へとやってきました。
河口湖もいいけれど、やっぱり見たいのは世界遺産かつ標高日本一の富士山!

河口湖駅で周辺の観光スポットを調べていたら、ここ「カチカチ山ロープウェイ」からよく見えるとの事で足を運んだ話。

続きを読む..

広島県定番の観光スポット。世界遺産「厳島神社」のある安芸の宮島へ

□この記事は『山口県岩国市の「錦帯橋」へ足を運びました』の続きの記事です

IMG_8647
引き続き「広島めぐりパス」による広島観光のお話。岩国の錦帯橋の次は世界遺産『厳島神社』へ

夏空と大鳥居・・・というシチュエーションを期待して旅行へ出掛けましたが、ご覧の通りの雨降り
結果としては悪天候につき少し残念な訪問となりましたが、その模様をご紹介。

続きを読む..

冬こそ雪だ、冬こそ山だ!「南砺利賀そば祭り」でアツアツのそばを食べるのだ

□この記事は『鉄道むすめ巡り2nd、富山ライトレール:岩瀬ゆうこ編』の続きの記事です

IMG_2998
スタンプを集めたら後は名古屋に帰るだけ。
しかし、せっかく車で冬の富山へ来ているのだから、冬ならではの観光地でも寄っていきましょう

・・・という事で観光地等へ立ち寄って帰るまでのお話です。

続きを読む..

雪降る夜の合掌造りのライトアップ。世界遺産「白川郷」のライトアップへ行ってきました

IMG_1502
「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として世界遺産に登録されている岐阜の奥地、白川郷

日本屈指の豪雪地帯であり、冬の期間はアクセスが困難となる場所ではありますが
そんな冬のシーズンには夜間ライトアップのイベントが行われます。

以前から訪れてみたかったイベント。今期は機会に恵まれたので足を運んできた時のお話です

続きを読む..