トップページ > カテゴリ:世界遺産

2020年未紹介ネタを振り返る。外国人観光客の減った2月の京都

IMG_0034
「外国人観光客が少ないらしいよ!」という事で訪れた京都。しかし同じ事を考えていた日本人で混雑していた。

この頃はまだマスクや消毒液という生活様式はなく。こんな自体になるとは思ってもいませんでしたね・・・。
ちなみに未踏であった二条城とか、京都大原三千院とか見て回りました。

IMG_0052
昼に食べた新福菜館のラーメン。

天気が良いので富士山を見に行こう。Aqours合宿の地、山中湖へ。

IMG_1524
日本に数ある富士山のビュースポット、そのひとつが山梨県の山中湖。
富士五湖のひとつで有名な観光地ですが、企業の保養所や合宿所、別荘などが並ぶ場所でもあります。

そんな山中湖。ある週末の天気が良さそうなので、ふらっと足を運んでみました。

続きを読む..

やっぱり桜島を見たいよね。鹿児島市を半日だけ観光した話。

IMG_0568
フェリーに揺られて到着した鹿児島。
しかし普通の土日で訪れたので、その日のうちに名古屋へ帰る過酷スケジュール!

という訳で、久しぶりに訪れる鹿児島を半日だけですが観光をして帰りました。その様子をさらっと。

続きを読む..

〇〇には見えない世界遺産?佐賀県の世界遺産「三重津海軍所跡」の見物をしました。

IMG_2715
毎年のように日本国内では世界遺産が誕生しており、観光産業的には有り難い要素である反面、
その数が増えすぎて、何だか世界遺産の有り難みが薄くなっているような気がする今日この頃。

そんな佐賀県には2015年に「明治日本の産業革命遺産」の構成資産として世界遺産に登録された、
「三重津海軍所跡」があるという事なので、筑後川昇開橋と合わせて足を運びました。

続きを読む..

祝、世界遺産登録!伊豆の国市の韮山反射炉を見学しました。

IMG_4850
なんか近年、世界遺産がバンバン登録されてるよね

はい、という訳で2015年に『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』という名目で
日本各地の産業遺産が世界遺産登録された事は記憶に新しいのではないでしょうか。

静岡県伊豆の国市にある、この韮山反射炉もその世界遺産を構成するうちのひとつ。
2015年は色々な遺構がまとめて世界遺産登録されたので、知名度的に大小はあるかと思いますが・・・。

世界遺産、かつ日本の近代化産業遺産。一度くらい見ておきたいなー、という事で足を運びました。

続きを読む..

はじめての富士登山、山小屋に泊まって下山編。

□この記事は『比較的ゆるい登山をしてる私が、富士登山に挑戦したお話。』の続きの記事です

P1100725
引き続き富士登山のお話です。

頂上へ辿り着くまでが見所の殆どですが、登山というのは武事に下山する事が大切。
今回の挑戦は弾丸登山(未宿泊で往復)ではなく山小屋への宿泊を伴う行程なので、そのへんをさらっと紹介。

続きを読む..