やっぱり桜島を見たいよね。鹿児島市を半日だけ観光した話。
フェリーに揺られて到着した鹿児島。
しかし普通の土日で訪れたので、その日のうちに名古屋へ帰る過酷スケジュール!
という訳で、久しぶりに訪れる鹿児島を半日だけですが観光をして帰りました。その様子をさらっと。
アニメと自治体がコラボ。邪神ちゃんドロップキック!と千歳市の支笏湖をめぐる。
新千歳空港からほど近い支笏湖へ訪れてみると、そこには「邪神ちゃんドロップキック!」のイラストが。
どうやら「邪神ちゃんドロップキック!千歳編」の制作&オンエア記念のキャンペーンのようだ。
そんな邪神ちゃんドロップキック!に染まる支笏湖の情景を楽しんだ様子など。
北海道南の果て。スカイマーク片道10,000円セールで襟裳岬を目指してみた。
北海道にある襟裳岬。海に突き出たその岬は日高山脈の最南端に位置する。
新型コロナウイルスの影響が続く昨今ですが、この夏にスカイマークが片道10,000円のセールを実施。
折角の機会という事で、蜜を避けつつ向かおうと考えた先は南の果ての襟裳岬。
北海道は何度か訪れた事がありますが、未踏の襟裳岬へ向かった話題をさらっと紹介。
うず潮が見られるかも。長崎県佐世保市と西海市を結ぶ、西海橋公園へ行ってみる
長崎県らしい景色と言われると、思い浮かべるものは様々かもしれませんが、
針尾瀬戸をまたぐ二つのアーチ橋も、長崎県らしい景色なのではないかと思います。
ふと時間が余って訪れてみた西海橋公園の様子をさらっと紹介します。
豊後森機関庫だけじゃない!玖珠町の伐株山からの絶景と切株ハウスでご休憩。
ラブライブ!サンシャイン!!で九州といえば「HAPPY PARTY TRAIN」のMVモデル地の豊後森機関庫ですよね!
今回のライブの日程が3連休なので、その前後に豊後森を訪れようとする人は多いであろう。
そんなラブライバーで賑わう豊後森に足を運んだのと、初めて訪問した伐株山からの景色を楽しみました。
そんな連休3日目の様子をさらっと紹介。
レトロがいっぱい!関門海峡を歩いて楽しむステキ観光スポットだ
という事で、「CYaRon!First LOVELIVE! -Braveheart Coaster-」に参加するための福岡遠征2日目です。
2日目は現地参加ですが、それまでは近場の観光地を見ておこうという算段。
門司港および関門海峡エリアは歴史あり絶景あり、グルメもありな観光スポット。こりゃ行くしかないっしょ!