トップページ > カテゴリ:温泉

飛騨小坂のサイダー泉、ひめしゃがの湯で温泉と鉱泉料理を食べよう

P1090747
ゴボゴボと音を立てて吹き出す温泉
ここは御嶽山の麓に立地する飛騨小坂温泉郷。飲用可能な天然の炭酸泉はサイダー泉とも呼ばれます

下呂温泉で有名な下呂市の北部、下呂市小坂町の日帰り入浴施設「ひめしゃがの湯」へと足を運んだお話。

続きを読む..

赤褐色の浅間の秘湯。浅間山荘の天狗温泉へ行ってきました(ほか)

□この記事は『長野県小諸市の布引観音(釈尊寺)』の続きの記事です

IMG_9133
引き続き長野県は東信地方の観光話。

小諸近辺で他に何か観光スポットは無いかな、と探していたら出てきた温泉。
浅間山の登山口にある山荘の温泉は、写真のとおり赤褐色なのが特徴。

こういう「いかにもな温泉」は分かりやすくて面白いなー、っという事で足を運んだお話をざっくり紹介。

続きを読む..

文化財の温泉に入ろう。伊東の東海館の日帰り入浴へ立ち寄り話

□この記事は『伊豆高原の観光スポット「大室山」は素晴らしい眺望でした』の続きの記事です

P1020302
伊豆へ来たのなら、やっぱり温泉に入って帰りたい。
・・・という訳で伊東にある「東海館」という日帰り入浴施設へと立ち寄り

この東海館は昭和3年に温泉旅館として創業、そこから約70年間営業を続け、平成9年に営業を終了。
その後に施設が伊東市へと寄贈され、現在は文化財として保存・公開されています。

そんな温泉へ立ち寄りして名古屋へ帰るお話。

続きを読む..

ヤマノススメ探訪がてら、群馬県渋川市の温泉地「伊香保温泉」へ日帰り入浴へ行ったお話。

IMG_8735
ここは温泉街の石段が有名な温泉地、群馬県渋川市の伊香保温泉

群馬の温泉地は興味があったのですが、なかなか足を運ぶ機会が無かったのですが
2014年の年末に東京を訪れるついでに、ちょっと遠いけども伊香保温泉まで日帰りで足を運んでみたお話。

ヤマノススメ(原作5巻、三十六合目)にも登場しますからね!

続きを読む..

世界遺産に登録された温泉「湯の峰温泉公衆浴場"つぼ湯"」に入浴する

□この記事は『奈良県十津川村といえばこれ、人力ロープウェイ「野猿」を体験する』の続きの記事です

IMG_3203
熊野本宮大社にほど近い場所にある湯の峰温泉
古くから熊野詣の旅の途中、湯の峰で湯垢離を行い聖地での禊ぎと旅の疲れを癒しました。

現在も昔ながらの温泉情緒を残す湯の峰温泉ですが
共同浴場「つぼ湯」は熊野古道と同じく世界遺産に登録されています。

入浴可能な世界遺産の温泉とは珍しい。熊野詣の帰りに立ち寄ったお話。

続きを読む..

青春18きっぷで行く温泉番付、東の横綱「鳴子温泉郷」へ行ってみよう

IMG_7506
日本全国、温泉地は様々ありますが、「青春18きっぷで行く温泉番付」というもので、東の横綱なのが鳴子温泉
調べてみると駅から温泉地が近く、多くの入浴施設が存在。また温泉の泉質も様々でこれは面白そうだ

恒例の「鉄道むすめスタンプラリー」に併せての東北訪問ですが、まずは鳴子温泉へ足を運んだお話。

続きを読む..