トップページ > カテゴリ:お出かけ

2018年未紹介ネタを振り返る。7月の東京ミステリーサーカス(東京都新宿区)

20180722_014546573_iOS
謎解き大好きな人にはお馴染みかもしれない、新宿にある「東京ミステリーサーカス」
仕事で東京へ行ったついでに寄りました。

20180722_034646169_iOS
お目当てはこちら。くそ暑い季節なのにAZALEAなのでホイホイと足を運んだ次第。
これが何かと言うと、要するに謎解きゲームですね。

淡島でやってた程の規模ではありませんが、東京ミステリーサーカス周辺を巻き込んだ謎解きゲーム
「え、こんな所入るの?」みたいな意外性もあり、これが結構楽しかった。謎解き好きな人の気持ちが分かったかも?

20180722_072928306_iOS
その前日に4thライブ公演の当落が出てたのもあり、帰る前に東京ドームへ足を運びました。
実のところ東京ドームにここまで近付くのが初めてだったので、その大きさに圧巻されたり。

Aqoursちゃん、ここでライブやるんだなーって。

20180722_080524405_iOS
SEE YOU IN TOKYO

2018年未紹介ネタを振り返る。5月の脱出ゲーム(静岡県沼津市)

IMG_1273
また沼津か!って話ですけども。リアル脱出ゲームを開催してたので終盤になってから足を運びました。

IMG_1177
脱出ゲームはそれほど得意ではないのもあり、最終的にはヒントを頼っての脱出となりました。

作品の舞台ともなる場所で音声ガイドを聴きながらのゲームだったので、まるっとその世界観に入り込んだような錯覚。
ヒントを使ったのは少し悔しかったが、最初に思ってたより断然楽しい脱出ゲームとなりました。

IMG_1260
船に乗ってリアルに脱出・・・。

IMG_1143
そういえばマンホールが公開されたのも5月でしたね。

2018年未紹介ネタを振り返る。5月の大鹿村中央構造線博物館(長野県大鹿村)

P1340896
知る人ぞ知る、大鹿村のマニア向けスポットこと「大鹿村中央構造線博物館」へ足を運んだ。
5月のキャンプの翌日の話である。

続きを読む..

ボーイング社からの贈り物。中部国際空港セントレア「FLIGHT OF DREAMS」で787型機を見よう

IMG_2350
2015年にボーイング社787型機の生産初号機(ZA001号機)が中部国際空港セントレアに寄贈されました。
こんなデカいものどーすんねんと関係者が悩んだのかどうかは知りませんが、2018年に展示施設がオープンしました。

飛行試験機とはいえ、現行機をそのまま展示してしまうというのは全国的にも珍しいのではないでしょうか。
一部は無料で見学が出来るらしいので、ちょっと様子を見てきました。

続きを読む..

2018年未紹介ネタを振り返る。4月の花見(岐阜県揖斐川町)

P1340318
花見といえば花見客でごった返しているような光景をイメージしますが
そんなのは都市部のみで、ちょっと郊外に出れば桜なんてそこら辺に咲いている。

そんな、ごく当たり前かもしれない事を知った4月。ここは岐阜県揖斐川町の揖斐川の河川敷

P1340354
満開の桜の下で焼く肉は美味いです。

P1340312
途中に立ち寄ったスーパーで「お前らバーベキューするだろ?特盛り用意しといたぜ!!」という陳列が凄かった。

2018年未紹介ネタを振り返る。2月の富士山と沼津

IMG_7642
普段、富士山の見えない場所で生活をしている自分にとっては、それは特別な存在でもあった。
振り返ると2018年は富士山だった1年かもしれない。

四季折々の景色と共に見る富士山というのも、良いものである。

IMG_7447
で、知人と約束していた元々の予定が流れて、急きょ2月に沼津を訪れる。
このシーズンになると寿太郎みかんの出荷が最盛期を迎えており、各所で販売している様子を伺える。

ちなみにこれは伊豆の国パノラマパークの売り場。他の品種より高く500円の値が付いていました

IMG_7460 IMG_7461
内浦で売ってた焼きみかん。アツアツなので普段食べるミカンとは異なる感覚に戸惑う

IMG_7657
確かJAなんすんの所で売ってたやつ。こっちは300円

IMG_7706
主要なスポットは大体足を運んでいるつもりだったが、同行者のリクエストもあり未踏の地へ多く足を運んだ。

狩野川沿いにある喫茶店「欧蘭陀館」もそのひとつ。
作中で登場した曜ちゃんの自宅の「地理的なモデル」となった場所。実際には住宅ではなく喫茶店があります。

IMG_7721
元々は住宅地に囲まれた喫茶店のようだったが、現在はもラブライブ!サンシャイン!!一色
公式と案内されている「曜ちゃん家のハンバーグ」がこの店の名物。

IMG_7732
作品がひとつの街に与えた影響はとても大きく感じた。そんな2月のお話でした。