割とマイナーかもしれない。鍋冠山展望台から長崎市の夜景を見よう。
長崎市といえば、ここ10年くらいで新たな夜景スポットとして人気を博してますね。
そんな長崎市の夜景スポットとして、紹介されているのは大体ロープウェイのある「稲佐山」ですが、
すり鉢状の地形である長崎市の中心部は、他にも多くの夜景ビュースポットが存在します。
そのなかでも、マイナー?な気がする鍋冠山からの夜景を見に行った話を紹介。
レンタカーで島原観光。世界遺産「原城跡」と邪神ちゃん舞台探訪をする
漫画やアニメが自治体と組んで色々やるのって増えましたね。
という感じにこの写真もその一例。
「邪神ちゃんドロップキックX(テレビアニメ3期)」でコラボが実現したのは、ここ長崎県南島原市。
舞台探訪がメインという訳では無いが、島原半島を観光した話題をさらっと紹介。
たかつき観光大使就任関連事業。「高槻やよいライナー」を見に行きました
2022年に17周年を迎えたアイマスシリーズ。
「無印」や「765プロ」と呼ばれる最初のシリーズの登場キャラクター「高槻やよい」が大阪府のたかつき観光大使に就任。
その関連事業として2022年10月からラッピングバスが走行する事となりました。
高槻といえば、高槻やよい。大阪へ行く機会があったのでどんなものかふらっと見てみる事にしました。
2022年未紹介ネタを振り返る。資料がクソあるNTT技術史料館(東京都武蔵野市)
その名の通りNTTの企業ミュージアムです。
国内における電信の歴史から電電公社を経てNTTに至るまでの様々な資料がクソほど展示されています。
平日木曜・金曜の午後のみオープンと会社勤めの人には訪問がちょっと大変ですが、かなり密度の濃い場所です。
自動交換機が動く姿とかなかなか見られんやろ・・・。
私が訪れた時は閉館までみっちり3.5時間見て回りました。この辺のジャンル好きの人には是非。
2022年未紹介ネタを振り返る。ガラガラとか言ったの誰だ、志摩スペイン村(三重県志摩市)
ガラガラとか言ったの誰だ!普通にお客さん居るやんけ!!
っと、コロナ禍にも負けず営業中のテーマパークこと志摩スペイン村。今年はかなりバズりましたね。
そのバズった影響なのか、秋に訪問したら普通に混んでるじゃないですか。
あ、いや、混んでなかった。写真は園内で一番の絶叫マシン「ピレネー」です。
他のアトラクションはそこそこ並んでる(と言っても30分程度)ですが、見た目怖そうなので逆に空いているという。
ガッチリと固定されてるので、見た目ほど怖くないし楽しかったですよ。
私は三半規管が弱くて1回乗ったらゲロゲロでしたが・・・・
立地が良くないのは確かですが、久しぶりに訪れたスペイン村は楽しかったわよ。
2022年未紹介ネタを振り返る。通信の歴史、KDDIミュージアム(東京都多摩市)
多摩センターにあるKDDIの企業ミュージアム。KDDIなので通信の歴史とか紹介してます。
基本平日のみオープンなので、休みを利用して足を運びました。
通信の歴史も大切だけど、一般向けには歴代携帯電話がずらっと並んだコーナーが面白いよね。
過去に自分が使ってた端末も当然置いてあるので、その当時を振り返ったりで懐かしさに浸れます。