桶狭間の戦いには諸説あります。豊明市と名古屋市にある桶狭間古戦場跡を散歩してきた。
桶狭間の戦いとは、永禄3年5月19日(1560年6月12日)に行われた合戦。
という感じで、有名な戦だったらしいですよ(雑
その古戦場は現代だと豊明市と名古屋市付近らしく、公園とかあるらしいので散歩がてら見てきました。
「掃除」と「ドーナツ」の展示が楽しい?ダスキンミュージアムへ行ってきた(大阪府吹田市)
企業ミュージアムは楽しいぞ!
という事で、所用で大阪を訪れたついでに、大阪府吹田市にある「ダスキンミュージアム」へと足を運びました。
ダスキンといえば掃除用具の会社だというのは多くの方がご存じの通りですが、
「ミスド」でお馴染み、ミスタードーナツの事業を日本国内で展開しているのも同じくダスキンなのです。
掃除とドーナツ。完全なる異業種
知ってて当然なのか、知る人ぞ知るなのかはよく分かりませんが、そのふたつが楽しめるらしいです。
復活した炭鉱遺構、北海道夕張市「旧北炭夕張炭鉱模擬坑道夕張」を見学した話。
□この記事は『富良野や美瑛で北海道らしい景色を堪能したかった4日目。』の続きの記事です。
あるニュースで全国的にも有名であろう、北海道夕張市。
かつて炭鉱で栄えたその街は、今どうなっているのか・・・?
北海道訪問4日目の帰り道。
あまり下調べをしていませんでしたが「行ったら何かあるんじゃないだろうか」的な感じで足を運んでみました。
富良野や美瑛で北海道らしい景色を堪能したかった4日目。
□この記事は『日本最北端の稚内で、観光したり海産物を食べたりした話。』の続きの記事です。
はい、タイトルのとおりです。旅行備忘録なのです。
天候に恵まれるのがイチバンですが、なかなか甘くないのが旅行。
北海道旅行4日目。名古屋へ帰るために千歳へ移動しつつ寄り道的に観光をしました。
日本最北端の稚内で、観光したり海産物を食べたりした話。
□この記事は『全国にここ名寄だけ!SL排雪列車「キマロキ」編成が見たかった。』の続きの記事です。
タイトルそのまんまです。
稚内まで足を運びましたが、天候は悪く「絶景の稚内」という訳にはいきませんでしたが
せっかく足を運んだのも何かの縁なので、さらっと紹介したいと思います。
全国にここ名寄だけ!SL排雪列車「キマロキ」編成が見たかった。
□この記事は『標高2,077メートルの百名山「十勝岳」を日帰り登山した話』の続きの記事です。
メインの登山も終わり、3日目は終日観光。
北海道といえば、廃線跡やらローカル線など鉄道ネタも様々。
名寄にあるキマロキ編成もそのひとつ。蒸気機関車ほかが編成を組んだ状態で保存されている姿は圧巻?
そんな名寄のキマロキ編成を稚内へ行く途中に見に行った様子をさらっと紹介。