日本最北端の稚内で、観光したり海産物を食べたりした話。

□この記事は『全国にここ名寄だけ!SL排雪列車「キマロキ」編成が見たかった。』の続きの記事です。

P1290956
タイトルそのまんまです。

稚内まで足を運びましたが、天候は悪く「絶景の稚内」という訳にはいきませんでしたが
せっかく足を運んだのも何かの縁なので、さらっと紹介したいと思います。

P1290828
前回の名寄のキマロキ編成を出発し、向かう先は稚内。
途中、高速道路のようなバイパスを少し通りましたが、大半はやっぱり一般道

P1290830
さっきの写真から1時間くらい経過した様子がこちら
さすがでっかい北海道。殆ど景色が変わらない!つらい!!

P1290845
名寄から2時間半くらい車を走らせて、ようやく目的地である稚内市のノシャップ岬にある飲食店「漁師の店」へ。
同行者(DAIさん)がここで食べたウニ丼の味が忘れられないとか、何とか。

P1290847
連休だし観光客で混雑してたらどうしよう・・・と心配してましたが、すぐ入店出来ました。
稚内って観光地だけど、場所が場所だけに観光客でごった返している居る訳じゃないみたい(あと天気悪いし)

P1290869
今年はウニが不漁のため、残念ながらウニ丼の提供はしていないとの事。
そこでウニも乗ってる普通の海鮮丼を注文(1,400円)。美味いっす!

P1290858
電気コンロがあるんだし、居酒屋の定番のホッケも注文(700円)。
肉厚だし、脂がのってて美味い!

P1290870
ホタテ美味しいもバターと醤油で。(1匹250円)

P1290885
・・・と、雑な食レポを済ませた所で、店を出たら目の前に野生の鹿が。
これは実質、久保ユリカ

P1290894
どうしてもウニ丼が食べたいという事で、もう一軒、ノシャップ岬にある飲食店「樺太食堂」へ足を運ぶ
こちらはの方が店が広く観光客向け的な印象。

P1290889
同行者はウニ丼を注文してましたが、腹と財布の都合で「かに・いくら丼」を注文(1,382円)
イクラってあんまり好みじゃなかったけど、これなら美味しく食べられた。気がする?

P1290905
満腹になった所で日本最北端の鉄道駅こと、宗谷本線の稚内駅へ足を運ぶ。
2011年から2012年にかけて道の駅やバスターミナルと一体化した近代的な駅へとリニューアルされた。

確か前回稚内を訪れたのが2010年なのでリニューアル前。すっかり変わってしまったね

大型連休2010。富士山静岡空港発、北海道最北端ツアー(その2:稚内編)

P1290911
かつて使われていた最北端のモニュメントは、駅構内へと移動していました。

P1290913
鉄道駅というよりは、どちらかというと道の駅の方がメインに見えなくもない

P1290917 P1290919
鉄道駅としての部分だけ見るとこんな感じ。
特急が運行しているとはいえ、列車は1日7本のみ。やはりローカル線・・・

P1290931
稚内駅から進路を東へ。ここまで来ているのだし、最北端の宗谷岬へと向かいましょう

P1290952
宗谷岬に到着。夏の三連休だというのに人が少ないのなんの!!

そりゃ雨降ってきたし海風は強いし、夏だというのに気温15℃とかくそ寒いがや!!
(強風なので体感温度はもっと寒い)

P1290954
とりあえず記念撮影などをしたり。まさか2回もここを訪れる事になるとは・・・

P1290974
稚内まで行くのは大変。そんな稚内の見所は?

えーっと、天気が良ければ色々と景色を楽しめるんですけど、さすがにこんな天候じゃね。
早々と稚内を離れて帰る方向へ。その途中に寄ったミルクロードという道。牧場の間を走る道路らしい

P1290991
ああ、北海道らしい景色。

牛も人間慣れしてるのか、じっと見てるだけで動かないの。

P1300031
北海道といえば鉄道駅巡りも楽しいですよね。
・・・という事で、ミルクロードの先にあった、宗谷本線の抜海駅へ。

P1300005
無人駅ですが味わいのある古い駅舎がしっかりと残っています。
この駅にも、かつては駅職員が配置されていたのですが、現在は駅舎を残して無人駅。

P1300010
宗谷本線はまだ乗ったことないんですよね。廃線の可能性もあるし、この先はどうなる・・・・?

P1300039
日本海側へ出てオロロンラインを南下

P1300056
途中の「てしお温泉夕映」にて入浴タイム

ここは一度訪れた事があるのですが、油が混ざっているため独特な臭いを放つ泉質は忘れられない。
その記憶を補充するためにも、再度ここは寄っておきたかったのです。

P1300062
温泉を出て再び南下。どしゃ降りの雨が降ったり止んだりで、大変なドライブ

P1300076
旧羽幌線の遺構なんかを見たり

P1300112 
温泉から1時間半くらい車を走らせて留萌駅に到着。ここでちょっと寄り道

P1300136
日本海側に居るので、水平線に沈む夕陽とか見えないかなー、と思って留萌に寄りました。

ちょうど留萌駅からちょっと海へ移動した所に「黄金岬」という場所がありました。
名前からして、夕陽を見られるスポットなのかな。 駐車場もあったのでここで日没を待ちましょう

P1300147
まぁ、土砂降り雨が降るくらいなので、満足な夕陽は見られず。仕方が無いね

P1300165
旭川に到着する頃にはすっかり真っ暗に。
さすがに遠いね稚内、さすがに広いね北海道。

P1300166
ぎゃーー!給油ランプが点灯した!!

旭川まで持つだろうと、余裕ぶっこいてたら結構ギリギリだった模様。
何とかICを降りて最寄りのガソリンスタンドで給油する事が出来ました。

P1300168
北海道らしい食べ物。という事で、旭川市内にあった松尾ジンギスカンへ

P1300171
ジンギスカンでカンパーイ!!

と言いたい所ですが、私はハンドルキーパー。美味しいジンギスカンを食べて今日は終わり
今日は生憎の天気でしたが、大人数ならドライブも結構楽しいね。楽しみ方は色々なのです。

4日目の話題に続きます

コピペ用
関連する記事