見頃には少し遅かった。沼津市の浮島ひまわりらんどで梅雨明けの夏を感じる。
はい、タイトルそのままです。
沼津市浮島地区には「浮島ひまわりらんど」というひまわり畑があります。
例年、見頃を迎えるのは7月中旬-下旬頃なので、もうシーズンオフなのは分かっていたのですが
SNSで「まだ楽しめる」という情報もあったので、どんなものか足を運んだお話。
アニメと自治体がコラボ。邪神ちゃんドロップキック!と千歳市の支笏湖をめぐる。
新千歳空港からほど近い支笏湖へ訪れてみると、そこには「邪神ちゃんドロップキック!」のイラストが。
どうやら「邪神ちゃんドロップキック!千歳編」の制作&オンエア記念のキャンペーンのようだ。
そんな邪神ちゃんドロップキック!に染まる支笏湖の情景を楽しんだ様子など。
ミールを見入る。苫小牧市に常設展示されている宇宙ステーション「ミール」の予備機を見る。
北海道苫小牧市に、宇宙ステーションの「ミール」が展示されているって?
えーっと、正しくは1986年に打ち上げられ、2001年まで使われた宇宙ステーション「ミール」の
予備機として製作された個体が苫小牧市で展示されているという事です。宇宙には行ってません。
北海道滞在2日目、苫小牧市や「ウポポイ」を訪れました。
北海道南の果て。スカイマーク片道10,000円セールで襟裳岬を目指してみた。
北海道にある襟裳岬。海に突き出たその岬は日高山脈の最南端に位置する。
新型コロナウイルスの影響が続く昨今ですが、この夏にスカイマークが片道10,000円のセールを実施。
折角の機会という事で、蜜を避けつつ向かおうと考えた先は南の果ての襟裳岬。
北海道は何度か訪れた事がありますが、未踏の襟裳岬へ向かった話題をさらっと紹介。
割と快適。電動シェアサイクルで清水港線廃線跡サイクリングをした話。
国鉄清水港線。静岡にかつて存在した、清水駅-三保駅を結ぶ8.3kmの路線
1984年に廃止されその跡地の一部は遊歩道やサイクリングロードとして整備されている。
知識としては知っていたものの、あの辺りを散策する機会が無く自分としては未踏の地でしたが、
清水駅や静岡駅の周辺で展開するシェアサイクルが便利そうだったので、それを利用して訪れてみました。