2011年お蔵のフォトグラフ。氷見線と万葉線に乗りましたよ

IMG_1219
年末なので、サイトで紹介してなかったネタをさらっと紹介

今年7月に北陸を訪れた際のレポート、初日は湯涌温泉2日目にはのと鉄道という流れでしたが
2日目はのと鉄道へ乗りに行く前、実は氷見線と高岡の万葉線に乗ってました。

レポートの進行上と内容的にアレだったのでバッサリとカットされてました、年末の機会にさらっと紹介。

IMG_1121 IMG_1135
宿泊していた富山駅前のホテルを出発して、富山駅から「特急おはようエクスプレス」に乗車

IMG_1136
赤い塗装が特徴的なこの車両は北越急行の車両じゃないですかー!

IMG_1139
まぁ、車内はJRのと殆ど変わらないんですけどね。はい

IMG_1145 IMG_1147
高岡駅で氷見線に乗車。氷見線は沿線の高校への学生を乗せるため4両で運転(この日は平日)
大勢の学生に囲まれながら終点を目指します

IMG_1166
途中駅で学生は降りてしまい車内はガラガラ。海沿いを走る氷見線を満喫

IMG_1176 IMG_1175
氷見駅で下車

IMG_1179
そのまま折り返す、かつ折り返しまでの時間がそんなに無かったので駅舎を外から見た程度

これから向かう能登方面まで、氷見駅から路線バスを乗り継ぐってルートもあったのですが
バスの本数が少なく上手く県境を越えられそうになかったので今回は見合わせました

IMG_1194 IMG_1195
復路、途中で雨晴駅へと立ちより

IMG_1204
雨晴といえば、雨晴海岸から立山のこんな絶景が見られるスポットなのですが・・・

IMG_1209
そう都合良く絶景が見られるわけがありませんよね。曇ってますし

IMG_1212
駅からちょっと歩いた所にある雨晴岩へ
「駅弁ひとり旅」に出てきたスポットなので、ちょっと行ってみました

IMG_1240
源義経と弁慶が雨宿りをしたと言われる場所。だそうです

IMG_1220
看板

IMG_1225
駅弁ひとり旅の主人公一行が駅弁を食べてたベンチ

IMG_1256
雨晴岩へ向かうための通路。遮断機も何も無いのでちょっと危ない

IMG_1266 IMG_1269
再び氷見線に乗って能町駅で下車。ここから万葉線の新能町駅まで10分ちょっとの徒歩連絡

IMG_1283
万葉線の低床車「アイトラム」が登場。これに乗って高岡駅へ

IMG_1285 IMG_1290
路面電車に乗ってのんびり移動。視点が低いので窓から外を見てると、何だか変な感じに
実際の所はこの路面電車が遅延してて高岡から次に乗る特急電車に乗れるかどうかヒヤヒヤでしたが

IMG_1307
そんな感じで氷見線と万葉線でした。
この後に高岡→金沢→七尾と経由して、のと鉄道のレポートへと続きます

コピペ用
関連する記事