トップページ >
2008年02月の過去ログ
水戸岡鋭治氏のドーンデザイン研究所から何か届いた
大きな封筒が届きました。
何か注文したっけな?と差出人を見たらドーンデザイン研究所じゃないですか!
ドーンデザイン研究所といえば、JR九州で多くの車両デザインを手がけている水戸岡鋭治氏が設立した会社
そういえば先日のサタプロで「住所教えてくれたら何か資料送りますよ」って言ってたような
鉄分無しの四国紀行。アイマス設置店めぐり、と観光(その3) [終]
□この記事は『アイマス設置店めぐり、と観光(その2)』の続きの記事です。
松山から新居浜へ移動し、一応メインの目的だったアイマス設置店へ
これで現在稼働している四国内の4店舗を制覇ですね。
鉄分無しの四国紀行。アイマス設置店めぐり、と観光(その2)
□この記事は『アイマス設置店めぐり、と観光(その1)』の続きの記事です。
2月10日午前8時。宿泊していた高知県内の宿泊所をチェックアウト
再び車に乗り込んで今日最初の目的地へ移動開始!
鉄分無しの四国紀行。アイマス設置店めぐり、と観光(その1)
日時は2月9日の早朝6時過ぎ
おはようございます。ただいま名神高速を京都方面へ走行中です
東海アイマススタンプラリーのスタッフのお三方が四国へ遠征するという事なので
開いた車の座席を狙って自分もホイホイと遠征へ便乗させていただきました。
・・・ただし移動は自動車なので鉄分はありません[;´Д`]
ワイドビューしなので日帰りスキーへ行ってきた
という訳で早朝の名古屋駅
ふと数年ぶりにスキーをやりたくなったので、近場で日帰りで行けるチャオ御岳スノーリゾートへ行く事にしました
スキーといえば6年ぶりくらい?大丈夫かな・・・滑れるだろうか?