2021年未紹介ネタを振り返る。豊川海軍工廠跡
土塁に囲まれたこちらは旧第三信管置場外。
豊川に海軍工廠があったのは知っていましたが、その建物の一部が当時に近い状態で残っていたとは知りませんでした。
こちらは終戦後に名古屋大学の研究施設として払い下げられ長く使われていましたが、
近年になって「豊川海軍工廠平和公園」として整備され公開されるようになりました。
ボランティアガイドツアー(無料)に参加すると施錠された建物内部も見られます。
資料館も充実しているので、勉強がてら訪れるのはアリかと思います。
旧函館区公会堂がリニューアルオープンしたので、オフピークで混雑のない函館を観光しました。
重要文化財「旧函館区公会堂」。明治43年(1910年)に建てられた、洋風建築の建物。
大規模な保存修理工事のため長らく休館していましたが、美しい姿になって再公開の運びとなりました。
このリニューアルした旧函館区公会堂を見るため、2021年の大型連の終盤を狙って混雑のない函館を訪れました。
大分県南西部ドライブツアー。豊後大野「原尻の滝」と竹田の「岡城跡」を巡るっ!
タイトルそのままです。大分県には過去にも訪れた事があるのですが、出来れば未訪問の地へ行きたいですよね。
という訳で、1泊2日の大分県観光の後半はレンタカーでドライブする事にしました。
目指すは大分県の県南部と県西部。事前に調べたメジャーなスポットを訪れます。
廃線後も動いてる!旧国鉄佐賀線「筑後川昇開橋」を路線バスで訪問する
筑後川昇開橋。その名のとおり「昇って開く橋」である。
鉄道は既に廃線してしまっているが、今は観光用として保存されており、橋が稼働する姿を今日も見る事が出来る。
佐賀駅から路線バスが出ているようなので、寄り道がてら足を運んでみました。
これは神社か竜宮城か?新幹線開業準備中の武雄温泉へ足を運びました。
2022年度開業予定の九州新幹線(西九州ルート)の乗換駅となる武雄温泉駅。
その駅名のとおり佐賀県の有名温泉地であり、新幹線が開業に向けて一気に知名度が上がるのではないでしょうか。
佐世保からの帰り道、佐世保線の途中駅という事もあり寄り道がてら温泉に立ち寄りました。
2019年未紹介ネタを振り返る。旧岩崎邸庭園
困った時は博物館や資料館へ行っとけば安牌。
という事でライブの為に上京した翌日は東京都台東区にある「旧岩崎邸庭園」へ朝から訪れました。
三菱財閥岩崎家の茅町本邸だった建物を保存し、公園として整備した所ですね。
なんとまぁ、外壁修復工事の為に建物が半分隠れてやんの!!
この記事を書いている今現在は修復工事が完了して、美しい姿をしているとの事。
これはまた行ってみたいとアカンな・・・。
こちらはオタクの集客に一定の効果を期待出来るキャラクターパネル。
で、ここは羽田空港国際線ターミナルなんですよね。
国際線ターミナルに高速道路会社が飲食店を出店していて、ラブライブ!サンシャイン!!のパネルがあるとか謎。
コラボメニューがあるので注文したのですが、コラボメニューは店内飲食不可とかよく分からん仕様だったり。
天気も良いので飛行機の見えるデッキのベンチで頂きましたとさ。