2011年お蔵のフォトグラフ。長崎をちらっと紹介

IMG_6577 
今年の5月に京都でトロッコ列車に乗り、その日の夜は大阪からフェリーに乗って九州へ行ったレポートをしましたが
その後に志免町の旧志免鉱業所竪坑櫓を見に行った所まで話がすっ飛んでるんですよね。

実は、フェリーで新門司港へ到着してソニックで博多へ到着した後に
そのままかもめに乗って長崎へ行った話がばっさり抜けているんですよね

全部レポートするとキリが無かったのでカットしたのですが、このままお蔵入りになるのもアレなので簡単に紹介

IMG_6503 IMG_6501
長崎までのかもめはこれ。九州新幹線が開通して、リレーつばめ運用を終了した787系
「かもめ」といえば「白いかもめ」の印象が強いのでなんだか違和感・・・。黒いかもめ?

IMG_6582
長崎市内はフリーきっぷを使って路面電車に乗りました
フリーきっぷは500円。普通に乗っても1乗車120円と結構安め

IMG_6602
で、長崎で行ったのは主に浦上方面。原爆関係の場所を巡りました

こちらは山王神社の一本柱鳥居。
原爆の爆風でこのような姿になりましたが、今もなおそのままの姿で存在します

IMG_6601
近くにあった写真より

IMG_6632
一本柱鳥居の近くの山王神社。こちらは被爆クスノキ

IMG_6628
木からパイプが出ていたり見た目がちょっとアレですが
原爆により被爆したこのクスノキ。治療によって今も元気な姿を見せています

IMG_6625
パネルより

IMG_6642 IMG_6643
続いて原爆資料館へ。
原爆に関する知識も人並みにしか無かったので、じっくりここで時間を使いました

IMG_6653
こちらは長崎市内各所で見かける「チリンチリンアイス」の屋台的なモノ

IMG_6657
コーンの上に乗ったシャーベットが冷たくて美味しい。100円でした

IMG_6675
こちらは原爆公園。あそこの柱が原爆投下地点だそうです

IMG_6705
平和公園の平和祈念像。これは見たことある方も多いと思います

IMG_6740
浦上天主堂。長崎といえばこっち方面も有名ですね

IMG_6738
連休絡みだったのか中には入れず・・・。残念

IMG_6763
あゆたー!

IMG_6810
後はめがね橋を見たりなど。

IMG_6816
ローアングルで曲線美を堪能。実に良い!

IMG_6883
っと、ざっくり紹介するとそんな感じの長崎でした

日が暮れる前に引き上げてしまったので、少し急ぎ目の長崎でしたが
まだまだ見足りない部分も多いし、また来たいですね長崎!

コピペ用
関連する記事