トップページ > 2009年06月の過去ログ

あおなみ線。さだまさしライブ

image
じゃなくてあおなみ線のささしまライブ駅近辺。ささしまライブ24地区という名称
愛知大学が出来きるとか、事業計画は決まったものの、まだまだ更地状態が続いてます

image
およそ5年前(2004年9月)に展望台へ行った際の写真があったので比較用に貼っておきますね
あおなみ線は開業直前。愛知万博も開博前ですが今とそんなに変わらないのが何とも[;´Д`]

image image
これはひどい!

奥 華子「笑って笑って」リリース記念イベントへ行ってきた

image image
という訳で、奥華子さんの9枚目のシングルリリース記念イベントへ行ってきました
CD発売の度にアスナルでイベントを行うのは恒例ですね。はい

image
会場はいつものアスナル金山イベントステージ。写真はイベント開始前

アスナルでのイベントは回数を重ねるごとに観客の数は増えてるます
今回も開演前からステージ前にずらーっと人が集まりました

image
こちらも毎回恒例のイベント。CD購入者へとサイン会&握手会
会場に到着したのが開演30分前。整理番号は190番台でした

19:00より開催されたミニライブは以下の通り

・MC、自己紹介とCD発売について告知
「小さな星」
「恋」
・MC、イベント前に出演したラジオについて
「僕たちにできること」(新曲)
・MC、ガストCMソング紹介等
「Happy days」(新曲)
「笑って笑って」(新曲)

5曲の生弾き語りとMCで40分程のイベント。短いながらも満足な内容でございました

image
イベント後はサイン&握手会に参加して、いつものようにジャケットにサイン

7月には4枚目のアルバム「BIRTHDAY」の発売が決定してますし
その際のイベント(やるのかな?)が楽しみですね。

<関連記事>
奥 華子「あなたに好きといわれたい」リリース記念イベントへ行ってきた

<Amazon>
奥 華子「笑って笑って」

水戸岡鋭治のデザインで作られた愛知県豊田市のおいでんバスを見てきた。

_MG_1745
という訳で愛知県豊田市の豊田市駅前。

ここ豊田市駅前に、水戸岡鋭治のドーンデザイン研究所によってデザインされているバスが走っているとの事らしいので
前回の浄水駅前の地下通路レポートに引き続き、駅前まで足を運んでみました。

続きを読む..

水戸岡鋭治のデザインで作られた名鉄浄水駅前の地下通路を見てきた。

_MG_1595
という訳で名鉄豊田線にある愛知県豊田市の浄水駅

ここの駅前にある地下通路が水戸岡鋭治のドーンデザイン研究所によってデザインされている
・・・という話をちょっと前に同氏の講演会で聞いたのを思いだして足を運んでみました。

続きを読む..