大府市共和駅前
なんか変なのが居るっ!
「にこっぱ」という名のキャラクターだそうで
ライオンか何かに見えました[;´Д`]
共和駅の下りホームは絶賛改良工事中。
そしてホームに貨物列車が停車した時のワクワクさは異常!
週末でございます。
うわー、北海道レポートが進まない[;´Д`]
平日はなかなか時間が取れないんです(言い訳)
んで週末はその平日の疲れで…(言い訳)
言い訳ついでにりんくう常滑でお茶を濁しておきますね
セントレア開港から4年が経過しようとしているのに、前島は未だに何もないだなんて…
イオンが出来る話も、この調子じゃまだまだ先っぽいですね・・・
3月14日開業。南大高駅
開業まで2ヶ月を切った東海道線の新駅「南大高駅」
駅舎も線路も殆ど出来上がってますね。開業すればイオン大高へ行くのが便利になりますね
こっちは南側にある国道302号線。まだまだ建設中
こんな建設中の立体構造物とか見るのが楽しかったり。完成が楽しみですね(自分は使わないけど)
北海道レポートですがー
画像は適当
既にトワイライト運休とかいうオチと書きましたが、まぁちゃんと話の続きがあったりします。
鮮度が落ちないうちに更新出来たらなぁと思います。という訳でお楽しみあれ
九州旅客鉄道社歌「浪漫鉄道」CD届いた!
Amazonからお届け物ですよ!
社歌を多数収録したアルバム。その名も「社歌」ってそのままやんけ[;´Д`]
お目当てはJR九州の社歌「浪漫鉄道」
ネットで耳にしてかなり気に入った曲だったり。
社歌という特性上、CD音源なんてこれまで存在しなかったので、これが初めてのCD収録・・・なのかな?
他にも鉄道関係だとJR北海道の社歌が収録されてたり。
・・・あとTOTO株式会社の「ととべんきのうた」ってナンダソリャ[;´Д`]
ともあれ、色々入って面白いアルバムです。iPodに転送して聴きますよ!
<関連>
□社歌(Amazon)