「決定版 列島縦断 鉄道12,000km 最長片道切符の旅 [Blu-ray]」届いたー。
決定版 列島縦断 鉄道12,000km 最長片道切符の旅 [Blu-ray](Amazon)が届きました
先日、PS3を購入したので「何かBDを買うかー」って事でこれを選択
2004年にNHKで放送されていた番組をBlu-rayで収録したもの。
当時番組は見ていたのですがアナログテレビだったのでBlu-rayってのは有り難い
内容はテレビ放送そのまま・・・かと思えば、編集がされておりちょっと違う模様。
ディスク2枚で約440分収録と大ボリューム。時間のあるときちょっとずつ見たいと思います
「コみケッとスペシャル5in水戸」へ行こうと思ったら始発から常磐線が運休して大変だったでござるの巻
5年に1度のイベント。コみケッとスペシャル5は水戸で開催ですよー!
友人らも多くが水戸へと足を運ぶとの事なので、私も連休を利用して水戸へ行く事にしました
out of service
あれ、鉄道ネタ系サイトだったよね?
・・・っと最近の更新ネタを見てて思った。鉄分不足ですねこれは
そして特にネタも無いのでお花の画像でお茶を濁しておきましょう
春は18きっぷで出掛けたいです。行く先のネタが尽きてきましたが(笑
冷蔵庫の奥からこんにちは。バレンタインデーはもう終わったよ
冷蔵庫の奥の方から、何やらくたびれた包装紙が出てきました
あれ・・・なんか見覚えがあるような
中身はたぶん・・・
やっぱりプリチョコだった!
確か5年前に作ったような気が。今となっては酷い思い出だ(笑
賞味期限は4年半前。冷蔵庫で長期間保存されていたとはいえ裏面のチョコは分離してたり
今すぐ処分するべきですが、面白そうなので次思い出すまで思い出と共に冷蔵庫へ保管しときましょう(笑
いざメイデン!
名鉄の赤い電車を降りるとそこは・・・?
ここはメイデンやでー!
まぁ冗談はさておき、名鉄各務原線の名電各務原駅です
『名電○○駅』っと頭に付くのは、この名電各務原駅の他に名電赤坂、名電長沢、名電山中の4駅のみ
改札口の脇には有害図書回収ボックスが。中身が気になります・・・
所用でちょっと立ち寄った程度なので、これ以降特にネタが無いのが申し訳ないです
ローゼンメイデンとか持って行くべきだったか!?