10連休は沼津でみとしープレミアムナイト。いつもと違う沼津を訪問したお話。
今年は10連休!という話題が賑わいましたね(既に過去形)
「連休は沼津に行こうぜ!」という事で、4thライブ見に行ったメンバーで足を運ぶことに。
何度目になるか分からない沼津訪問ですが、簡単な記録としてさらっと紹介。
行くぜ国道1号線!!
2019年5月4日(土)。おはようございます。
という訳で、ここは国道1号線の富士由衣バイパス。沼津へ向かうのに新東名高速が渋滞でこっち指定されました。
それにしても、今日は富士山が見えない。うっすら輪郭が見える程度なのが残念。
大型連休ですが、ラブライブ!サンシャイン!!的な沼津はそれほど混雑する事はないと思いきや
一般向けでもある沼津港周辺は朝から混雑の兆し。という事で曜ちゃん家こと阿蘭陀館へ行き作戦会議。
以前にも増して物が増えているような・・・?
朝の時間帯だったのでモーニングセットをいただく。
作戦会議の結果、混雑する沼津港はパスして修善寺方面へ足を運ぶことにする。
その途中で劇場版の分校のモデルになった沼津市文化財収蔵庫へと寄り道。パッと見は単なる古い施設ですが、
今やラブライブ!サンシャイン!!の舞台のひとつとなりました。我々が訪問した際にも、他の巡礼者の姿を見かけました。
修善寺駅に到着。
『Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR』で使ったセットが駅構内に健在。
こちらは作品のファンというよりは、修善寺の温泉宿から出入りする人で大賑わい。連休ですしね。
ルビィちゃんパネルもあるよ。
ラブライブ!サンシャイン!!は関係ないけど鉄道むすめのスタンプを押しておく。
車で来てるけど入場券買ったので良しとしましょう。(今期は頑張らないスタイル)
今回は同行者に車を出して頂いているので、舞台探訪的にはアクセスのし辛い修善寺虹の郷へ向かいます
ここが2期3話「虹」でちらっと登場したシーン。このワンカットのみで、それ以外はあんま作品に関係ないという。
なので作品目当てで訪れる人は少ないのではないかという場所。
しかし修善寺虹の郷ってどんな施設だと言えば良いのだろうか。
岐阜県旧徳山村から移築した古民家があったり・・・
庭園や花壇があったり・・・
お笑いマンガ道場
うん、こういう機会でないと足を運ぶ事は無かったなぁと思いました(適当な感想
しかしまぁ、今日は富士山が見えません(2回目)
車で来ているなら、という事で修善寺虹の郷から更に奥地へと移動。
駐車場に入ったら寝そべらーが居る!!
はい、という訳で西伊豆スカイライン土肥駐車場へとやってきました。
こちらは2期10話「シャイニーを探して」で訪れる場所ですね。作中のように天気が悪くて非常にアレ
先ほどの寝そべらーと入れ替りで駐車場へ入ったものの、天候の悪さに誰も居ないし車も走ってない・・・
その後、伊豆地方は天候が悪化し、落雷やらどしゃ降りやらに見舞われる
2期3話「虹」に登場する狩野ドームを道路脇から横目でチラ見して・・・
Googleのナビによりとんでもなく狭い山道を案内され・・・
内浦に到着する頃にはすっかり雨が上がっていました。奇跡だよ!
時間調整で普段行かない所に行ったり
「やまや」で干物定食をいただく。干物定食はリーズナブルだし美味い!!
夕方になって内浦の海岸には「ラブライブ!サンシャイン!!」の文字が浮かぶ
さて、今日は沼津に宿泊予定なのですが、もうひとつ寄り道。
伊豆・三津シーパラダイスが大型連休は「みとしープレミアムナイト」と称して、夜間の延長営業をしているという。
普段は閉園時間の早い水族館、夜に入れる機会ってなかなか無いし時間的にも丁度良いのでこれは行かねば!
みとしーはいつぞやに足を運んだ事があって、それ以来。
館内のキャラクターのイラストも、いつの間にか新しいものに変わっていました。
ヨハネスポット。
しかし富士山見えねーな(3回目)
「うちっちー居ないかなー」っと館内を探してたら、物販してました。
物販うちっちー。
夜間営業もショー営業があるようなので、舞台に移動してステージショーを鑑賞。
ショーの後は希望者全員をステージに上げるイベントつき。せっかくなので参加する。
2期4話「ダイヤさんと呼ばないで」で登場したステージの階段も、こんなに間近に見られるとは。
イルカが近い!
ショーの後は水族館の館内展示を見て回る。
こっちは元々屋内なので、あんまり夜間特有の要素はなかったり。
屋外はもう夜ですよね。殆ど寝てら・・・
そんなこんなで伊豆・三津シーパラダイスのみとしープレミアムナイトでした。
夜間ならではの景色もありましたが、平常時に訪れた方が良い場所もあり良い所悪いところ半々でしたね。
連休の沼津訪問が割と直前に決まったので、宿泊先は沼津市内の民泊。
民泊を利用するのは初めてですが、どこの国籍か分からないおばちゃんが出てきたり
普通に階段の音が響いたり、廊下に出ると他の宿泊者と顔を合わしたり、なかなか無い経験ですねこれ。
さっさと寝ればいいものを、持ち込んだライブBDを再生するおたく。
各々「ここ好き」的な事を話しながら見ていたのだが、新たな発見や気付きがあって楽しかった。またやりたいな。
そんな感じで沼津の夜は更けていくのであった・・・。
□翌日に続きます