その先端には何がある?四国最西端「佐田岬半島」のその先へ

□この記事は『春のしまなみ海道レンタサイクル走破ツアー。結構しんどい2日目』の続きの記事です。

IMG_0604
愛媛県には全長約40キロメートルにわたる長い長い半島が存在します。
中央構造線をなぞるように九州へ突き出るその地形。先端へ行きたくなったりしませんか?

しまなみ海道サイクリングを終えた滞在最終日はレンタカーでドライブツアー。
「せっかく」なので、こういう機会でないと足を運べない所へ行ってみました。

IMG_0458
2017年3月20日(月祝)。おはようございます。
愛媛県は伊予大洲駅近くにあるお宿をチェックアウト。大洲城を横目に出発。

IMG_0467
進路をひたすら西へ、まずは八幡浜市へ

IMG_0483
八幡浜市から国道沿いに、今度は九州へのフェリーも発着している三崎港へ

IMG_0491
三崎港から半島の先端、佐田岬まで向かうのですが、
そこまで続いていた国道197号線は三崎港で終わり、佐多岬への道路は県道256線へ。

県道になって、道が一気に道が狭くなった・・・。

IMG_0495
大洲から八幡浜まで遠い、八幡浜から三崎港も遠い、そして三崎港から佐田岬までも遠い。
道中、ひたすら国道を走っていただけなので写真あんま撮ってませんでしたが、天気も悪いので退屈だったり。
(1時間以上走ってます)

IMG_0506
最終的にはこんなに狭くなったり。本当にここ観光スポットに繋がる道なのか?

IMG_0512 
駐車場に出た所で観光地らしさ上昇。どうやらここから岬まで行けるっぽいぞ

IMG_0514
観光地ライクの看板に遭遇。よーし、灯台まで行ってみよう!

IMG_0513
灯台まで1800mです。がんばりましょう!

ああ、灯台の目の前に駐車場がある訳じゃ無いのね。

IMG_0515
灯台への道へはおばちゃんが道を阻む。
受付でも観光案内のボランディアでもなく、観光客に地産の柑橘類を販売しているらしい。

IMG_0521
まぁここは観光スポットという事もあって道はしっかり整備されてました。
高低差はあるものの、ハイキングコースって程度でしょうか。

IMG_0526
海岸っぽい所に出てきました。

IMG_0530
なお、本日の天気は曇り空。午後から雨予報でございます!

あー、こんな天気だったら別の行程にすれば良かったか?

IMG_0536
展望台へ向かって進むと、何やらコンクリートの構造物が見える

IMG_0539
どうもここ、戦時中に使われていた「移動式探照灯格納庫」だったそうです。
思わぬ歴史遺産の収穫。曇り空でも来た甲斐があったかな?

IMG_0540
そんな格納庫はリヤカーとか荷物置き場となってました。遺産とは。

IMG_0559
はい、こちらが四国最西端の椿山展望台からの眺望です。

曇ってて殆ど見えないでやんの!!

IMG_0555
晴れていると、大分県が肉眼で見えるらしいですよ。
ああ、大分県を感じる。ビクンビクン…

IMG_0556
大分県側から愛媛県の八幡浜港や三崎港へ航行するフェリーが見えます。
この辺りはフェリーが多いっすからね。

IMG_0551
展望台としては最西端らしいですが、佐田岬の灯台はもうちょっと先にあります。

IMG_0563
まぁ、せっかくここまで来たので、あとちょっと行ってみましょう。

IMG_0578
四国最西端に来たぞー!!

IMG_0568
佐田岬灯台の案内。1918年に点灯したそうなので、来年でちょうど100周年って事か。

IMG_0580
何だかんだで遠かった。地図で見ると、大分県はもう目と鼻の先じゃん!

IMG_0582
まぁ、曇ってて殆ど見えなかった訳ですが・・・。

IMG_0591
灯台の近くでは何やら工事を行っていました。
何の工事か書いてなかったし、見たところ新たな観光スポットでも作っているのでしょうか?

IMG_0590
あ、なんだか戦時中に関係ありそうな遺構が見える。何だろう?

IMG_0588
望遠レンズで覗き込んでみると、何やらモニュメントでも起きそうな雰囲気
アレか、恋人の聖地的なやつですか?

どうやら佐田岬灯台100周年事業で新たな観光エリアが開放されたようです。

IMG_0596
とまぁ、曇り空だったので佐田岬は早々に撤収。三崎港あたりで飲食店を探します

IMG_0615
Googleで見つけた「まりーな亭」というお店に入る。こちらは「さしみ丼」(1,000円)

IMG_0616 
特製の出汁醤油、玉子とわさびを混ぜてどばっと。
1,000円でなかなか上等なランチでございました。海の幸が楽しめてヨイヨイ

まりーな亭WEBサイト

IMG_0622
佐田岬半島といえば、ある意味話題かつ重要な施設がありますね。
こちらの道の駅がそれに関連します。

IMG_0628
正しくは、道の駅の隣にある「伊方ビジターズハウス」
全国によくある原子力発電所の広報センターですね。役割とか発電量とか安全性について紹介している施設です。

IMG_0633
展望台から原発が見えるらしいので行ってみる事に。

IMG_0629
うーん・・・。少し見えました。

IMG_0640
そんな感じで、天候に恵まれれば最高のロケーションなのかとは思いますが
曇り空だったので、ちょっと微妙な佐田岬半島でした。

けれども色々と見たり知ったり、美味しいご飯を食べられたので収穫はアリでしたね。
続いてのスポットへと足を運びます。

次回へ続きます

コピペ用
関連する記事