紅葉シーズン到来!人気の御在所岳へ紅葉登山へ行ってきたお話。

IMG_7521
2014年も高い山は既に紅葉シーズン到来。
という事で三重県の御在所岳へ登山へ行ったお話をちらっと紹介。

上の写真で分かるとおり、お天気にはあまり恵まれませんでした・・・

IMG_7456 IMG_7457
2014年10月25日()。東名阪自動車道を走って、三重県菰野(こもの)町にある御在所岳を目指す
名古屋市内から(渋滞が無ければ)1時間程で行けるうえにロープウェイもあるので、人気の観光地です。

IMG_7461
午前7時頃にロープウェイ駅前に到着。
駐車場は営業前ですが空いてるので早い時間から入庫が可能です(この場合は後で支払う)

紅葉シーズンは登山者もロープウェイ利用者の両面で混み合うため、例年9時前には満車になるとか
この日も朝から登山者の姿がちらほら。

IMG_7466 IMG_7470
眺望も良く一番メジャー(と思われる)中登山道の入口まで行くと、何やら大勢の人が集まりざわついている
どうやら地元団体と三重県警が合同で登山者への注意喚起を行っているそうです

IMG_7472
御在所岳の中登山道へ来るのは2回目なので、心にちょっと余裕がある
しかしその余裕が命取りになりかねないので、気をつけて行きましょう。

IMG_7476
中登山道は所々に眺望が楽しめる見開けたポイントがあるので面白い
紅葉シーズンなので、登山道からも色付いた山の景色が楽しめる

IMG_7484
訪問時は山頂からちょっと下あたりがちょうど見頃を迎えていました。
白いのはロープウェイの6号鉄塔。高さ61メートルでロープウェイの鉄塔としては日本一

IMG_7505
四角い岩が見事なまでに傾いて立っているのは「地蔵岩」
これも見開けた場所にあり良い撮影スポットですが、残念ながらガスってますね

IMG_7522
急な岩場を何メートルも降りる「キレット」と呼ばれる場所
登山客が多いので渋滞してます

IMG_7646
ロープウェイから見るとこんな感じ。
「あんな所を通るの?」という驚きスポットですが、2回目ともなると平気

IMG_7528
登山道は木々に覆われている場所が多いため、見開けた場所以外はそんなに紅葉を楽しめない
この辺りも「外」から見たら見事な色づきなんだろうなぁ・・・と思いながら進む

IMG_7529
突然雲に覆われて何も見えないー!

IMG_7543
でも、もうちょっと上の方へ進むと、そこには見事な雲海が。イイねぇー!

IMG_7551
3時間ちょいでロープウェイで来られる山頂公園の端っこに合流
この辺りは既に見頃を終えてしまっていますね。あと1週間くらい早ければ良かったかな?

IMG_7571
最後はスキー場となっている丘のような場所を登れば山頂です。

IMG_7585
とうちゃくー。お疲れさまでした!

IMG_7602
山頂の展望スポットからの眺望はご覧の通り。見頃は過ぎてしまいましたね

IMG_7599
でも雲海と青空が素晴らしかったので、良しとしましょう

IMG_7611
登山の楽しみのひとつ。山頂でのお昼ご飯
スーパーのお総菜を容器に詰め替えただけのロンダリング弁当と呼ぼう。しかし入れ替えただけでも雰囲気が出る
(あとパッケージなどのゴミが減る点が良い)

IMG_7615
山頂付近はロープウェイ客より登山客の方が多いような気がする?
行動の早い登山客が駐車場を埋めて、ロープウェイ客があまり来てないのかも。

御在所は何度も来ているので、ご飯食べたらさっさと帰りましょう

IMG_7621 IMG_7625
帰りはロープウェイ使ってサクっと下山。
登山道が混雑しているし、体力的にも往復は辛いので楽をしちゃいます

IMG_7638
今回の行程で紅葉が一番美しかったのは、ロープウェイの途中から見た景色かも。

IMG_7657 IMG_7658
そういえばロープウェイの改札機が更新されて、磁気方式からQRコードに変わっていました

IMG_7619
乗車券もこんな感じ。磁気方式に比べてメンテナンスコストが安いのかな?

IMG_7675
駐車場を出てみると、近鉄湯の山温泉駅のあたりまで伸びる長蛇の車列
やっぱりハイシーズンには早く行動しないと駄目ですね・・・。

そんなこんなの御在所岳紅葉登山でした。

コピペ用
関連する記事