これが日本を守る力!富士総合火力演習2014へ行ってきました
陸上自衛隊富士総合火力演習。通称「総火演(そうかえん)」
毎年夏の終わりに開催される自衛隊の行事なのですが、ここ近年は人気のため抽選倍率は上がりっぱなし!
そんな総火演に当選した友人に誘って頂いたので、ホイホイと他の予定をキャンセルしてでも足を運んだお話。
という訳で深夜の新東名高速道路をひた走る。
向かうは富士山の麓、静岡県の御殿場へ向かうのだ!
車内では「なのは」が流れる・・・って、ここはガルパンじゃないんかい!
ヴィータちゃん可愛いです。
駿河湾沼津SAで朝食がてら休憩。朝焼けが綺麗だなぁ
進行方向左手に大きな富士山の姿が見えてきた。御殿場ICで降りて、目的地は近いぞ!
当選はがきで案内された総合グランドへ車を停める。
例年、駐車場付きの抽選枠は通常(御殿場駅からシャトルバス)より競争率が高く、今年は200倍を超えるとかなんとか。
午前6時ちょい過ぎに到着したのですが、会場へのシャトルバス第一便は既に発車済み
演習開始は10時なのですが、やはり皆考える事は同じで行動が早いっすね。
チラシを配っていたので見て待ってましょう。今回のプログラムなんかも書いてあるので必読
ガルパンはこんな所にも出張中だった・・・。さすがである
しばらくして富士急行のシャトルバスが続々と到着。これに乗って会場へ行くよー
会場なんかすぐ近く、と思ったら30分弱もシャトルバスが走ってようやく下車
遠いのではなく演習場がもの凄く広いって事でした
会場着いたー。ここが東富士演習場かー!
奥に見えるのは富士山。そして広がる演習場
既に観客すげー人!
基本的に座席は入場順なので、良い席を求めて早めに行動している訳ですね
座席は見晴らしの良いスタンド(席数少なめ)と前面シートの2種類
スタンドの方は埋ってしまう勢いだったので、前面シートの方に並ぶ
場所が決まりました。前に人は多いけども、全体的に言えば前の方だ。
早めに来た甲斐がありましたね。
10時の開演まで2時間以上、この日陰の一切無い空間で待つのかー、と思いきや
なんか出てきてるしー!
撃ってるしー!
点検射というらしく、要するに本番前のリハーサル。そんなのやっていたとは知らなかったので良い収穫だ
開演時間も近くなりシートもスタンドも人で埋め尽くされる
これが一斉に帰るとか考えると、いつ駐車場へ戻れるのやら・・・
そんな心配なんか置いといて、いよいよ富士総合火力演習の始まりだ
撃つ
そして撃つ!
前段演習では主要な装備品を解説を加えながら紹介。そして撃ち込まれる実弾
実際にはそこそこ距離は離れているものの、響き渡る砲撃音は凄まじいものである
やって来ました10式戦車。
観客からの注目度も高いためか、これまで以上にカメラを伸ばす手が高くなっている気がする
後ろの方はちょっと厳しいぞ・・・。
戦車火力ともなると、その砲撃音は凄まじい迫力でした
観客席からも「おおっ!」と砲撃の度に声が上がる。その威力も凄いが単純に音でビビってる人も多そうだ
後段演習は実戦を意識したストーリー仕立ての演習内容。
観客席に砂埃が吹き込んでくる。映像では伝わらない、これも「迫力」である
「車も乗るのか、すげー!」っと思ったけど、よく見たら窮屈そうだった
前段演習、後段演習共に大興奮のうちに終了。いやー、凄かった!
演習後にシート席の最前付近まで行ってみたけど、こんなに近くで見られるのかー
もっと早く来る価値はありそうだけど、一体何時に来ればいいんだ?
観客に手を振りながら退場する部隊。この装備品を使うのが演習だけに終わることを願いたいですね。
さー、帰りが帰りで大混雑!
時間を分散する策として、音楽隊の演奏や装備品の展示など行われているのですが
遠方からの参加なので展示は諦めて帰るつもりが、やっぱり混雑。
駐車場へのシャトルバスは1時間くらいで到着。御殿場駅のシャトルバスは更に列が長く大変そうでした・・・
駐車場へ到着しても「総火演」「富士登山」「御殿場のアウトレット」の三段混雑でインターに到達出来ず
渋滞は大変だったけども、それ以上に総火演が面白かったので苦にはならなかった・・・かな?
そんなこんなで富士総合火力演習でした。次もまた行けたらいいな