小説「ともだち同盟」舞台探訪、第二章山陽電気鉄道「滝の茶屋駅」

IMG_4689
前回の大河原駅探訪に引き続き、夕暮れ前にやってきたのは山陽電鉄の滝の茶屋駅
こちらも同様に、小説「ともだち同盟」の第一章で登場し第二章のタイトルにもなっている駅

時間の都合から第一章の山陽電鉄「月見山駅」か、第二章の同駅かどちらを訪問するのか悩みましたが
滝の茶屋駅の方が詳細に書かれているのと、私が小説を読んで「是非、行ってみたい」と思ったから

それでは、また作中の文章を一部引用しながら探訪を進めましょう

IMG_4581 IMG_4589
滝の茶屋駅へ訪問する為に、阪神梅田駅から山陽電鉄へ直通するその名も「直通特急」姫路行きに乗ります

普段は直通特急の停車しない滝の茶屋駅ですが、
姫路方面は夕方のみ停車。梅田方面は朝のみ停車という形態で運行されています。これも作中で触れられる部分

IMG_4594 IMG_4595

数分で特急が来た。残念ながら長いシートしかない阪神8000系だった。山陽の5000系ならクロスシートに二人並んで座れるのだけれど。

この時の舞台は阪神梅田駅ではありませんだ、車両形式が出てきたので参考程度に紹介
直通特急が山陽5000系という車両で車内は写真のとおりクロスシート。隣のホームに居たオレンジ色のが阪神8000系

弥刀が車両形式で呼ぶとは。これも千里の影響なのでしょうか?

IMG_4625

千里と芝宮は滝の茶屋という月見山より五つ西の駅から通ってくる。二人が言うには滝の茶屋は段丘の縁の崖になっているところに無理矢理造ったような狭っ苦しい駅らしい。

という訳で、直通特急で滝の茶屋駅に到着しました
作中では「狭っ苦しい駅」と表現されていたので、実際どんな駅かなと想像を膨らませていましたが。なるほど

IMG_4699

海側にあるくだりホームの向こうには何もない。ホームの後ろには壁すらもなく、その先には海の景色が広がっている。話のとおり、この滝の茶屋のあたりは段丘で、その段丘の一番南の際に駅がへばりついている。

ホームの向こう側に見えるのは海。安全柵で仕切られているだけで確かに壁はありません。

IMG_4632 IMG_4637
海側(姫路方面)のホームの端へ行ってみると「駅がへばりついている」という状況が確認出来ます
柵の向こう側の崖の下にはJRが走ってます。ちょっと危なっかしいぞ?

IMG_4669
駅名標

IMG_4664
ホーム先端から駅舎の方を見る

IMG_4666
明石海峡大橋はすぐそこ。ホームからその姿を確認出来ます

IMG_4672

それでも、ともにラッシュ時間帯には特急が停まるのだ。こんな駅に停まる特急がそのまま大阪の中心にまで走っていくとは到底信じられない。

特急が停車する時間帯でないので、滝の茶屋駅を通過する阪神梅田行きの列車を見送る

IMG_4685

「これでも朝は特急が停まります。つまり通勤・通学でしか使わない駅ということです」

梅田方面の時刻表を見ると、確かに朝だけ特急が停車します
それ以降は各駅停車が毎時4本停車するだけの滝の茶屋駅。ちょっと特殊ですね

IMG_4698
海側のホームの先の方は下に空間があります

IMG_4676 IMG_4679
そんな滝の茶屋駅ですが、訪問時(2010年12月)の時点ではバリアフリー化工事中
エレベーターでも設置するのでしょうか。狭っ苦しい駅が工事でより狭っ苦しく

IMG_4702

坂を少しのぼるとまた左折。すると小さな駅が見えた。そこが滝の茶屋駅だった。
「ボロい駅でしょう。生まれたときから変わっていません」
確かにその駅は外見だけ見るとみすぼらしい。

外見だけ見るとみすぼらしい滝の茶屋駅はバリアフリー化工事のために幕で覆われていました
残念ながらその外観を確認する事が出来ず・・・

IMG_4709 IMG_4708

駅の横に間借りしているように建っていた本屋もつぶれているらしく、店の名前があった箇所はテープを貼って読めないようにしていた。かろうじて「書店」の二文字だけが類推できる。

駅の隣には作中とおり本屋と思わしき建物が。
「書店」の二文字は確認出来ませんでしたが、Booksの文字が消されているのは確認出来ました

IMG_4711

駅の前も狭い。というか、そもそも駅前と呼べるようなロータリーなんてない。

IMG_4715 IMG_4719

駅の向かい側に中華料理屋と喫茶店があるものの、その間を隔てるのは車が二台並べないほどの狭い幅の道路で、バスも走っていなければタクシーの客待ちだって不可能だ。もっともタクシーの客待ちが必要なほどにぎわってもいないけれど。

駅のすぐ正面に中華料理屋を確認。喫茶店はその右隣の建物でしょうか?シャッターが降りていて確認できず

IMG_4722

改札がホームや道路より高い位置にあるから、必ず階段を一度は上がらないと使えない。

ホームは道路より低い位置にあるのですが、改札が高い位置にあるので作中どおり階段を上がらないとダメです
この階段に対してもバリアフリー化としてエレベーターを設置するのでしょうか・・・?

IMG_4734

駅の北側の坂には「滝の茶屋駅前商店街」と書かれた青いアーチがかかっている。けれどその両側には店舗らしきものはなくて、ありふれたつくりの住宅ばかりだった。

作中にもありますが、実際の商店街はこのアーチの先にあります

IMG_4750 IMG_4752

開いているのは、パン屋とチェーン店のスーパーぐらいのもので、そのスーパーに千里は入っていく

アーチを抜け商店街を進むとスーパー(トーホーストア滝の茶屋店)とパン屋がありました
訪問したのは土曜日の夕方で、この2店舗以外に開いている店はいくつかあり、また人通りも多かったです

IMG_4744
ともだち同盟に登場する滝の茶屋駅近辺の模様は以上となります。

付箋紙を貼り付けたハードカバーの小説を片手に、作中に出てくる場所を駅から探す。
アニメと違って、詳細に書かれているし探すのも比較的容易でした。やはり楽しいものですね

□一緒に連れ回された方→たつゆきさん

<Amazonリンク>

ともだち同盟 ともだち同盟
森田 季節

角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-06-26
売り上げランキング : 185568

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

コピペ用
関連する記事