東海高校第17回サタデープログラム。いつもの鉄道枠へ行ってきました

P1080877 P1080892
という訳で、今期も開催されました東海高校のサタデープログラム。今回で第17回の開催となりました

サタデープログラム、『通称サタプロ』なのですが、年に2回、東海高校・中学の主催で開催されるイベント

公式サイトでのキャッチコピーは
「どなたでも参加していただける、東海高校・中学主催の知的エンターテインメント」

毎回、政治・経済・報道など各分野の著名人を講師に招き講座を開いているのですが
希に声優だったり漫画やアニメの業界人を招くこともあったり。幅広いジャンルの講師が揃ってるのが特徴です

で、近年毎回用意されているサタプロの”鉄道枠”なのですが
今回の鉄道枠の講師は

・第1部 須田寛(JR東海相談役、JR東海初代社長)
・第2部 太田貴之(名古屋鉄道 鉄道事業本部運転保安部運転課チーフ)

以上の二方。太田さんは名鉄の一般社員ですが、JR東海初代社長とか凄い人を呼んできたモノだ[;´Д`]
そんなイベントへ行ってきた模様を簡単に紹介します。

P1080883 P1080889
第一部は午前9時30分より開催。場所は明照殿なる比較的大きな講堂
休日だというのにこの時間に名古屋市内まで来るのがちと辛かった[;´Д`]

P1080884 P1080885
講堂内に入ると、参加者用の座席に何か置いてある・・・?

P1080887
須田さんの著書だ!

これを使って講座を行うのかな・・・って思ったら「お持ち帰りください」との事。
どうやら須田さんのポケットマネーで購入したものらしい。なかなか売れないとも話していました(笑

ざっと講座の内容ですが、テーマは東海道新幹線という事で、主にこの書籍を引用しながら進みました

東海道新幹線開業の経緯、開業当初の苦労話、大阪万博開博、DiscoverJapanキャンペーン等々
私が生まれる前の時代の話。今こそネットを使えば知ることの出来る話題ではありますが
それに大きく関わった方の話す新幹線の話題。非常に興味深い内容ではありました!

開業から始まった話題は現代。そして次世代のリニア中央新幹線の話題へ繋がり講座は修了。
いやぁ、さすが大企業の社長を務めた方だけあって話が上手い!

P1080895 P1080897
続いて第3部の太田貴之さんの講座へ。タイトルは「裏側で鉄道の安全・快適を支えるスジ屋の仕事」
太田さんは鉄道ダイヤの作成、いわゆる「スジ屋」の仕事をされている名鉄の社員だそうです。

会場は中学多目的室。あー、前回向谷実さんとSUPER BELL"Zの講座をやった部屋か。

P1080896
参加者の座席には「名鉄沿線おでかけマガジンWind」が置いてある
広報に抜け目ない名鉄。さすがです

名鉄沿線おでかけマガジン Wind | 名古屋鉄道

P1080900 P1080901
配布された資料は、名鉄名古屋本線現行ダイヤのダイヤグラム・・・のほんの一部。

講座の内容はダイヤグラムの書き方、読み方、ダイヤを構成する際の制約、太田さんの仕事内容の紹介等々
太田さん曰く「スジ屋のほんの一部しか紹介出来なかった」との事でしたが内容が本当に専門的でした
かなり分かりやすく説明をしておられましたが「講座」というかまさに「講習」状態。すごく・・・勉強になりました。

鉄道枠という事なので、楽しい鉄道話な講座かと思えばそうでも無かったスジ屋のお話
まぁ、こういうのもアリですね。鉄道の裏側の仕事が少し分かったような気がしました。

 

さて、そんな感じで第17回サタデープログラムの"鉄道枠"でした。次回はどんな方が講師に来るのでしょうか?

コピペ用
関連する記事