中山道43番目の宿場。探訪がてら春の馬籠宿へ行ってきました

IMG_7730 IMG_7732
という訳で東名高速道路は小牧JCT。向かうは中央道多治見・飯田方面

今日は4月4日(日)。新年度に入ったばかりの日曜日
せっかくの天気の良い休日に家でのんびり・・・するのも残念なので、前日中に携帯でメール

かずぴーさん馬籠宿へ行きませんか?」
KKSさん馬籠宿行きませんか?(というか車出してください)

割と突発でしたが返答はOKとの事。
ほら、馬籠宿といえば咲-Saki-の舞台(モデル地?)として登場しますしね!

IMG_7745
中央道の恵那山トンネルの手前、岐阜県は中津川ICで高速を降りて一般道へ
国道19号から県道7号線へ入ると、馬籠宿はその先にあります


大きな地図で見る

まぁ、さすがに看板で「馬籠」って案内が出てるので迷うことは無いでしょうか

IMG_7746
県道7号線へ入ると見えてくるのが、この赤くてでっかいアーチ橋

国道の辺りから見ると、非常に高い場所にある橋は「なにあれ?」状態ですが
中津川ICから恵那山トンネルへ続く中央自動車道の一部なのです

高速道路の路盤を地上から見ると凄いっすよねぇー。

IMG_7756
下から見上げる巨大建造物にうっとり。

IMG_7748
ちなみに、この赤いアーチ橋も咲-Saki-に登場するのですが
その辺のレポートはかずぴーさんにお任せしておきましょうか。

■さざなみ壊変:「咲-Saki-」の舞台探訪はホンマ宝探しだわ。 原作「咲-Saki-」第59局 in 馬籠宿

IMG_7751
馬籠宿はこの道の先。

IMG_7752
咲-Saki-の作中にも出てくる「クアリゾート湯舟沢」もこの先です
合宿施設のモデルになった所ですね

IMG_7759 IMG_7760
バス停があったのでちょっと見てみました。行き先は馬籠で毎時1本程度
マイカーでのアクセスが便利でしょうが、バスでも行けなさそうではないですね

IMG_7798
で、アーチ橋の下から移動してクアリゾート湯舟沢へ

IMG_7805 IMG_7817
車を駐車場に止めたら、周辺にあるらしい「作中のシーンに出てくる場所」を探します

実際の景色を見たり、作品の方のコマをよーく見たり・・・そう簡単に見つからないのが大変だ
けれども、あちこち探し回って見つかったときの感激はなかなかのモノ。まるで宝探しみたいで楽しいです

・・・とか書いておきつつ、自分はそんなに捜索に協力してなかったり
ほら、かずぴーさんの楽しみを奪うだなんて(ry

はい、まぁ完全非協力って事は無いですよ。地図要員とか(ナンダソリャ

IMG_7822
蒲原部長スポット。

IMG_7853
で、温泉施設で温泉も良いのですが、それは後(帰り)にして次のスポットへ
車を移動させてやって来たのは馬籠宿

IMG_7862
うーんと、他にも観光客がいっぱい居ますしここがメインの通りかな?

IMG_7858
交差点には四方向に案内版が立ってます

IMG_7860
江戸へ

IMG_7859
京へ

中山道って事でこの表記。なかなか粋な計らいですね

IMG_7861
こっちが京へ続く道か・・・遠そうだ

IMG_7874
馬籠の散策の前に、時計の針が正午をとっくに過ぎていたので昼食タイム
飛び込んだ観光向けのお店でランチメニューを注文。色々揃ってて満足でございます

IMG_7878
さて、食事も済んだしメインの通りへ行きますよー!

IMG_7880
っていきなりの坂道だし!

はい、馬籠宿はそういう場所なのです。食後の運動にはちょうど良いですね

IMG_7891
石畳で出来た坂を上りながら、道の両サイドにある店の軒先をのぞいたり
思っていた以上に観光客が多くて驚きでした。街並みも良いので歩いているだけでも楽しいです

お店は飲食店などが多め。「栗きんとん」や「五平餅」をよく見かけました
他には木工製品を取り扱っていたり、地酒を扱っていたりetc.. 我々の年代だとちょっと縁が薄い内容かも?

IMG_7896
途中で桜を見かけたり。

IMG_7927
坂の上まで行くと展望台ちっくな場所へ。疲れたしベンチに座ってちと休憩
視界の先には木曽の山々がずらーっと。「ここが山のなか」であることを実感します

「木曾路はすべて山の中である」

これは島崎藤村の「夜明け前」の書き出し。そんな島崎藤村は馬込出身だそうです

IMG_7957
帰りは下り道。
同じ道を通りますが、歩きながら見える景色が全然違うので退屈はしないかも?

IMG_7966
で、馬籠にある水車も咲-Saki-の表紙に登場する場所だったりします
メインの石畳とはちょっとだけ外れてるので、危うく気付かずにスルーする所・・・だったそうです(かずぴー談)

IMG_7969 IMG_7972
水車の中身は小型の発電機器が稼働してます
この発電機で得られる電力と、この発電装置の金額を考えたらどれだけ発電をすれば(ry

IMG_8006
「神社があるぞー、もしかしてここも関係あるんじゃね?」
っと行ってみた神社は全く無関係だったり、と。何だかんだで歩き疲れました

P1080037 P1080036
馬籠を離れ、再びクアリゾート湯舟沢(合宿所)へと戻ります
少しお腹がすいたのでクアリゾートの前のお店で五平餅をいただきます。ウマウマ

P1080039
最後はクアリゾート湯舟沢の日帰り温泉施設を利用。今日の疲れを癒します
ここの施設内、更には風呂場の蛇口に関しても作中と一緒・・・っと最後の最後まで楽しめた馬籠

名古屋からほど近い馬籠宿。非常に充実した4月の日曜日でした。

コピペ用
関連する記事