上田市内で見かけるサマーウォーズのイラストに違和感?
サマーウォーズにも登場すする上田電鉄。駅前では作中での登場シーンが紹介されてました
そんな上田電鉄ではサマーウォーズ公開記念切符を販売しています。
上田?別所温泉までの切符を含んだ記念切符は700円で販売中。
はて、これを含め上田市内各所で見られたこのポスターにふと違和感が・・・何だろう?
比べてみれば一目瞭然でした
夏希が持ってる旗が違う。
陰の部分とか非常に違和感がありますよ夏希先輩。
まぁともあれ
上田市内の各所を巡ったのですが、この日は画に描いたような快晴でした。空が青い!
でも別所温泉へ行った頃にはどしゃ降りの大雨。最近の天気はよく分かりません
おかげでずぶ濡れになって大変でした・・・。
最後は通行止という仕打ち。これは予想してなかった[;´Д`]
あなたに、ベスト・ウェイ。NEXCO東日本
長野県内で見かける駅のベンチ
上田駅だぞ池田ァ!
※上田と池田ってちょっと似てるよね?
あ、どっかで見たことある駅のベンチ・・・
2009年4月。塩尻駅にて
2009年5月。野辺山駅にて
長野県内でよく目にするんですよね、このベンチ・・・他には無いのかしら?
食べても食べても減らないエンドレス蕎麦。長野のそば屋「草笛 上田店」へ
名古屋から高速に乗って、信州は上田の上田菅平ICへ
休日特別割引につき1,000円
上田といえば、現在劇場公開中の映画「サマーウォーズ」の舞台ですね
今回もその用件で上田へと訪れました!
・・・と、まずはお腹が空いたので一緒に行ったかずぴーさんがチェックしていたそば屋「草笛」へ向かいます
信州といえば「そば」ですが、草笛は結構有名なお店だそうで
その証拠(?)に11時の開店から早々に駐車場がいっぱいに!
どの車も県外ナンバーばかり。なるほどこれはかなり期待出来そうですね
で、一緒に行ったJ-P01さんの注文したかけそば(普通サイズ)
何の変哲も無い美味しい信州そばです
店員さん「大盛りの方は、そばつゆ2つですので」
っと目の前に置かれたそばつゆ
私の注文したのは「大盛り」で、確かに大盛りは量が多いと聞いてますが・・・
それは想像以上の大盛りだった!
「大盛り」というか「山盛り」ですねこれは。
サマーウォーズの前売り券じゃ分かりづらいので、iPhoneも比較用に置いておきます
でも、この程度なら何とか食べられるんじゃないのかな・・・?
残念ながら「上げ底」ではありませんでした!
いや、こういうのって上げ底なのが一般的じゃねーか?
桶の中までそばがぎっちりと詰まってます・・・
とはいえ、写真ばっか撮ってないで食べますか・・・
<30分後・・・>
食っても食っても減らないぞ・・・まさにエンドレス蕎麦だ!
とはいえ、30分食べ続けた成果もあって、底が見えてきました
なかなか箸が進まない。そばをこんなに腹一杯食べたのは初めてだ
残すのは申し訳ないので、何とか食べて帰りたいところ
食べ始めから40分くらいで完食!
いやー、美味しい信州そばの店でこんな爆食メニューがあるとは
もう年末までそばは食べたくありません・・・
<関連リンク>
□信州蕎麦の草笛
無印良品のエコバッグ
無印良品のエコバッグ売り場にスタンプ台?
なるほどオリジナルのマイバッグを作れるというわけか・・・
じゃあE231系で(笑
車番も付ければそれっぽく見える?
ちなみに765ってのは実在しません。こっちのネタです
という訳で会計を済ませたエコバッグ(B5ワイド:50円)にスタンプ
ん・・・「E」がちょっとズレてしまった[;´Д`]
実際に使ってみたら・・・ちょっと底に寄りすぎました
でも目立たなくて良いかな?
興味のある方は無印良品へGO!
愛知県一宮市に麻生太郎が街頭演説に来るらしいので行ってみた
2009年8月2日。もう8月だというのにどしゃ降りな日曜日
そんな夏の休日に『麻生太郎がアピタ一宮店に来る』というのを聞いたので行ってみました
街頭演説の会場はあそこかな?人だかりが出来てるし
会場となると思わしき駐車場の周辺には既に沢山の見物人が!
大雨だというのに、よく集まりましたね皆さん・・・
サマーウォーズ見てきた
映画「サマーウォーズ」が本日より上映開始。
混み合う劇場へと足を運んで見てきました
サマーウォーズの舞台は長野県の上田市。つい数ヶ月前に訪れたばかり
その時は探訪、という訳ではありませんでしたが、長野新幹線なり上田駅とかが出てきて思わずにやり。
次に上田へ行くときはコイツにも乗りたい・・・