18きっぷ紀行2009春。日帰り乗りつぶしツアー(その3:帰るよ木曽路編)
□このレポートは『その2:小海線編』の続きの記事です
小諸からは旧信越本線、現しなの鉄道線に乗り換えです
この列車で篠ノ井まで向かいますが、JR線では無いので18きっぷは使えず別運賃也
車両は信越本線から引き継いだ115系なので見慣れた車内・・・なのですが
ドア上部に液晶モニタ付いてるっ!
なんだこの魔改造115系は[;´Д`]
そんなこんなでしなの鉄道に乗って西へと進みます
特急あさまの走った線路は非常に良く、揺れも少なめで割と快適。
おっと田中駅だ。
当サイトの企画で5年前にここを訪れた事があるのですが、その時の事をふと思い出して懐かしくなったり
さて、お昼も過ぎて小腹が空いたところで駅弁タイムと参りましょう
小淵沢駅で購入した「高原野菜とカツの弁当」の登場ですよ!
ふたを開けて驚きの生野菜!
食品衛生が厳しい駅弁で、生野菜がふんだんに使われたというのはかなり珍しいそうで
確かに弁当に生野菜ってあまり見ないですよねぇ。
窮屈な115系のボックスシートで食べるシャキシャキ生野菜の駅弁。大変美味しゅうございました!
テクノさかきのインパクトは大きい
車窓から長野新幹線が見え始めたら、篠ノ井駅が近いですね
今回は長野へは寄らずに帰るので、ここらで乗り換えのため電車を降りましょう
・・・でもこの駅、篠ノ井じゃないんですよ
篠ノ井の隣の今井駅!
そう、前から長野へ行ったときに気になっていた駅なのですが
今回は乗り換えのための時間に余裕があったので、篠ノ井ではなく隣の今井駅まで来てみました
・・・ということで
今井麻美できたー!
ミンゴス!ミンゴス!
後藤駅以来のムーンライトゆかりん「駅ネタ」ですね。はい
ちなみに今井駅はこんな感じ
長野新幹線が通っている関係か橋上駅舎ですが、小さな駅という印象です
Wikipedia「今井駅」の項目を見たら比較的新しい駅だと知って驚き!
長野新幹線開業時のダイヤ改正で出来たみたいですね
訪問記念に今井駅の入場券を購入。140円也
さて、後は名古屋に帰るだけですよ。今井駅から松本行きの電車に乗り込みます
篠ノ井線といえばスイッチバック!
駅でもない線路上で突然停車しては後退を始めるのは、いつ体感してもワクテカ!
臨時を含む特急しなのの待避を行うため停車すること10分ほど
2度目のスイッチバックはかの有名な姨捨駅。姨捨駅は駅から見える絶景で有名!
・・・ですが特急待避の無い駅停車だったので、景色が見られたのは少しの間だけ
生憎の天候もあったので今日はそんなに楽しめませんでした。残念
松本で塩尻方面の列車へと乗継ぎ
平田駅といえば・・・平田宏美かもしれませんが今回は通過
塩尻到着。ここまでがJR東日本
ここから中津川方面はJR東海
塩尻?中津川の中央西線はワンマン列車の苦行…と、いつもではそうなのですが
今回は塩尻から名古屋まで直通する快速列車に名古屋まで乗れちゃいます
方向幕には小さく「ナイスホリデー」の文字
ナイスホリデー木曽路と時刻表では記載されていますが・・・やってくれるぜJR東海!
そんな訳でナイスホリデー木曽路は約3時間かけて名古屋へ到着。お疲れ様でしたー
ムーンライトながら、身延線、小海線、しな鉄に中央線と乗りっぱなしの1日でした
いやー、移動しっぱなしというのも楽しいけど疲れますね。あはは