「全国“鉄道むすめ”巡り3rd」で全国11事業者のスタンプラリー!(京阪電鉄:石山ともか編)

IMG_1936
関西大手私鉄の京阪電気鉄道からも、鉄道むすめが誕生。そして2014年のスタンプラリーに参加!

という訳で、いつものスタンプラリーの記事です。今回は表題のとおり、京阪電車のお話
どちらかといえば地方鉄道が多いスタンプラリーですが、京阪まで参加するとは・・・意外ですね。

IMG_5229 IMG_5230
2014年3月、青春18きっぷのシーズンだ!

名古屋から米原行きの電車に乗り、米原から新快速に乗ればもう石山。超簡単だね!
18きっぷなので時間こそ掛かってますが、今回は結構簡単に到着してしまいそう

IMG_1885
石山でJRの改札を出て、すぐ隣にある京阪石山駅へ

IMG_1889 IMG_1890
JRの長いホームとは異なり、京阪のホームは小さめ

スタンプのある石山寺駅は石山坂本線の終着駅
石山坂本線は京都-大阪を結ぶ「京阪本線」とは繋がっていない路線であり車両も2両編成のためホームも短い。

その石山寺駅までは石山からたった2駅なので、アクセスは比較的容易だ

IMG_1900 IMG_1904
到着した2両編成の電車に乗って石山寺へ。さすがに終点まであと2駅なので乗客は少なめ

IMG_1905
京阪らしい中吊り広告が無いかなーっと探していたら「ひらパー」こと「ひらかたパーク」の広告が
そういえば、ひらパーは京阪のグループでしたね。どんな所かちょっと気になります

IMG_1910
5分くらいで終点が見える。予想はしていたけど、やっぱりあっけなかった・・・。

IMG_1925 IMG_1913
石山寺駅は電車が折り返せる3面2線の駅ですけど、駅もホームも結構コンパクト

IMG_1916
改札を抜けてスタンプ・・・っと思ったら、改札の手前にスタンプ台が
他のスタンプ設置駅は殆ど改札の外に置いてあるんですが、これは珍しいな

IMG_1937
親切にも下敷き用のまな板と、均等にスタンプに押せるような意図と思われる緩衝材が設置されてる
各所巡ってるとあるんですよね、スタンプは置いてあるけど狭くて押しづらいとか色々。

IMG_1928
スタンプぺったん。
京阪電車のスタンプは楽々押せました。名古屋から近いですしね

IMG_1930
スタンプは残り9ヶ所。まだまだ始まったばかりだ!

IMG_1939
一旦改札を出て駅舎の外観を見たり

IMG_1942
駅前の道路を挟んで向かい側に瀬田川が見えたので、ちょっと川岸へ行ってみましょう

IMG_1946 IMG_1944
瀬田川をのぞいてみると、練習中の競技ボートが何艘も下流へと流れてゆく
へぇ、こんな所で練習してるんですね

IMG_1951
駅へ戻ってみたら何か凄いの居るし!

IMG_1953
滋賀県警によるパトカー的なラッピング車両みたいですが、すごい・・・派手です(側面が

IMG_1957
石山坂本線に乗り、浜大津で京都市営地下鉄に直通する京津線に乗換え

IMG_1963
京津線といえば、地下鉄に直通する4両編成の車両が路面電車として走る区間が有名ですね
っても、たぶん外側から見た方が面白いので浜大津で降りてみてください。

IMG_1978
路面電車の次は急勾配をぐいぐい登ったり・・。凄いわこの路線

IMG_1988
で、やってきました伏見稲荷大社

IMG_1990
こちらは京阪本線の伏見稲荷駅。何の変哲もない観光スポット最寄り駅なのですが

IMG_2006
なんかコラボキャンペーン中で「パネル」が置いてあるとかで、折角なので見に来ました

IMG_2002
「いなり、こんこん、恋いろは。」のキャラクターのパネルが駅のホームに置いてあるという内容

鉄道むすめといい、この作品といい、大手私鉄までこの手のコラボをやり始めるとは。
何だか色々と驚きますね・・・。はい

IMG_2008
伏見稲荷で大阪方面の各駅停車に乗り

IMG_2011
特急列車に乗換える丹波橋駅でもパネルをチェックして

IMG_2013 IMG_2015
京阪特急に乗って、いざ大阪へ

IMG_2019
終点まで行っておきたい所ですが、JRとの乗換え駅である京橋で下車
次のスタンプへ向かうために今日の京阪はここまでですが、支線とか色々と乗ってみたいですね

□次回に続きます

コピペ用
関連する記事