このめがね最高!福井県鯖江市「めがねミュージアム」にやってきました!!
福井県鯖江市は日本最大の眼鏡の産地。一部界隈では有名ですね。
そんな眼鏡のまち鯖江にて「めがねミュージアム」なる施設があります
今回はそこへ訪れた話題をさらっと紹介。
という訳で福井駅前を見て回った後に、北陸本線で鯖江にやってきました。
鯖江といえば上に書いたとおり、日本最大の眼鏡の産地
駅の跨線橋にもそれを示すパネルが展示されています。
あとは鯖江市西山動物園のレッサーパンダが目玉らしい。
レッサーパンダに眼鏡の組み合わせて、強引な・・・。
まぁ、レッサーパンダの話は置いておきまして、今回は眼鏡、めがね、メガネです(表記に困る
駅前にも眼鏡の産地をアピールするモニュメントがありました。
で、「めがねミュージアム」は駅から東へ徒歩10分くらい。めがね会館というビルに入居してるみたいです
博物館(めがねミュージアム)は3Fと案内されていますが
その隣にさり気なく超音波洗浄機が置いてあるあたりが眼鏡の聖地やで
反対側には記念撮影用のパネル。眼鏡のフレームから顔を出すっぽいです
撮影用に30本の「だて眼鏡」が置いてありました。さすが眼鏡の聖地やで
謎のコメントパネルもあったり。
そういえばSNSの普及で記念撮影パネルが再注目されてるらしいっすね
で、3Fにあるめがねミュージアムへ
展示内容は鯖江市が眼鏡の産地となった歴史などを記したパネル
国内での生産シェアは95%だというのが驚きだ。国産の眼鏡はほぼ鯖江産ですね
後は昔の眼鏡作りで使われた道具などが展示されていたり・・・
古い眼鏡フレームが展示されていたりと、大体こんな感じです。
展示自体は割と地味なので、ボランティアスタッフの方の話が聞けるとベストかもです。
他には要予約で「めがね手作り体験」なんてのがあったり
多数のフレームを取り扱う眼鏡屋が入居してたりします。
お土産コーナーには眼鏡の産地に関連して、眼鏡型の堅パンとか売ってました
これは結構インパクトあって面白いぞって事でお土産に購入。
そんな感じの福井県鯖江市「めがねミュージアム」でした。
北陸へお越しの際には、是非ともお立ち寄りくださいまし!
<関連リンク>
□めがねミュージアム公式WEBサイト