石垣のみが残る日本百名城。岐阜県恵那市の岩村城跡が素晴らしかった!

IMG_6478
山城といえば、兵庫県の竹田城跡が近年有名かつ人気のスポットとなっていますが
岐阜県恵那市にある岩村城跡は、それに負けないくらいの山城なのです。

標高717mに築かれ、高低差180mを登りながら見るその石垣。それは素晴らしいモノでした!

IMG_6352
という訳で、中央道を使ってやってきました岐阜県恵那市岩村地区
本丸の近くまで車を使って行く事が出来るようですが、城下町の近くから歩くことにしました。

(単に車で行ける事を後で知っただけ)

IMG_6354 IMG_6355
岩村歴史資料館の駐車場を使って良いみたいで、観光客はそこから歩く感じ。
「本丸まで800メートル」と書かれているあたり、この先は結構大変そうな予感がする。

IMG_6358
案内版にイラスト地図がありました。やっぱり本丸までは遠いぞ
攻め込まれない為にこの地形を生かした城を築いた訳ですから。訪問も楽じゃ無いぞ

IMG_6372
しばらく歩いて現れる石畳。このあたりから城跡としての雰囲気がしてきました

IMG_6373
櫓も無ければ城壁も無い岩村城跡。頼りになるのは、各所に設置された案内板のイラスト

IMG_6376
とりあえず石畳の道を進んで・・・

IMG_6381
まだ進んで・・・

IMG_6389
あ、見えてきました。石垣です!

IMG_6391
案内板によると、ここは「土岐門」跡。かつて、この石垣の上に門があったという。

門は無くとも、石垣は当時のものだという。これまた凄いものが残っているもんだ・・・

IMG_6397
それから先は巨大な石垣がずらり集まる。コケに覆われているが、なかなかの貫禄

IMG_6419
本丸の近く、高々と積み上げられた石垣。ここが「六段壁」と呼ばれる場所
城の事はあまり詳しくありませんが、ここは他と違う迫力なのは間違いない!

IMG_6428
近くから見上げてみる。かつてここに、山城があったのか・・・

IMG_6423
草に覆われた石段

IMG_6446
ここにも城門があったと感じ取れる石垣の配置。

IMG_6474
本丸の石垣を上がると、そこに広がる大空。これは下から上がってきた甲斐があった!

IMG_6454
場所によっては高く積み上げられている石垣。柵も何も無いのでちょっと怖い

IMG_6469
訪問したのは日曜日の午前中ですが、岩村城跡を訪れている観光客はちらほら居ました。
もっと閑散としていると思っていたので驚き。遠方のナンバーの車もあったので、根強い人気があるようだ

IMG_6477
今日は良い天気で良かった。

IMG_6502
ひととおり石垣を見て回って、下の駐車場へと後戻り

城については殆ど知識がありませんが、それでも面白い岩村城跡でした。
WEBの情報を見ると、秋冬はまた違った光景になるようなので、再訪したいですね

<関連リンク>
恵那市観光協会 :: 岩村城跡

コピペ用
関連する記事