冬こそ雪だ、冬こそ山だ。奥飛騨の観光スポット「新穂高ロープウェイ」へ行ってきました

IMG_1067
冬にわざわざ雪深い所に行くのもアレな話かもしれません。
しかし、冬の山というのは冬でしか見られない景色がそこにはあるのです!

という訳で、テレビの旅番組で奥飛騨の話題をやっていたのを見て、ふと行きたくなったので足を運んだお話。

IMG_0990
行くぜ東海北陸自動車道!

・・・という訳でおはようございます。冬のスキー渋滞を回避するには早朝からの移動に限りますね
冒頭にも書きましたが、今回は奥飛騨にある「新穂高ロープウェイ」が目的地です

IMG_0993
白鳥から先の1車線区間もご覧のように今の時間帯ならスイスイやで

IMG_0995
スイ・・・こういう事もある。

IMG_2046
新穂高ロープウェイまでは飛騨清見道路を経由して国道158号線を東へと抜けますが
ここは雪国飛騨高山、国道158号線の路面凍結っぷりったら恐ろしい。すっごい滑るよ!

IMG_1020 IMG_1018
雪上を恐る恐るドライブして何とか無事に新穂高ロープウェイの駐車場まで到着
さて駐車券を・・・って思ったら冬期は無料みたい。さすがに駐車する車も少なかった

IMG_1023
冬こそロープウェイだ!やって参りました新穂高ロープウェイ!

IMG_1029
新穂高ロープウェイはふたつのロープウェイで構成されており
写真左の第1ロープウェイと、写真右の第2ロープウェイ、こちらは2階建て仕様であります。

見た目のインパクトも大きいし、第2ロープウェイが紹介される事が多いみたいです

IMG_1031 IMG_1032
夏の西穂高は涼しく、ロープウェイの輸送能力を超える混雑が起きるらしい新穂高ロープウェイですが
こんな冬の雪の日はご覧のように拾い待合スペースや発券所はガラガラ。

「こんな所に体重計?」と思ったら、登山客の手荷物運賃用の計量器だったみたいです

IMG_1038
特に並ぶ事もなく第1ロープウェイに搭乗

IMG_1043 IMG_1052
ゴンドラ内の半分以上が登山客でした・・・。この雪山を登るとか逞しい方々だ

IMG_1056 IMG_1058
第1ロープウェイは早々に到着。ここで標高1,305mという事だそうだ

IMG_1065
第2ロープウェイまでは屋外を歩いて徒歩連絡。しっかりと雪が降り積もってます

IMG_1066 IMG_1073
第2ロープウェイのりばへGO!

IMG_1077
なんかもの凄い数値が見えるのですが・・・。マイナス12℃ってマジか!

IMG_1078 IMG_1080
いよいよ2階建てゴンドラの第2リフトへ。
この写真じゃちょっと分かりづらいですが、乗降場所も上下で2階層の構造になっていました

IMG_1086 IMG_1082
主に観光客は2階へ。登山客は1階へと分かれてロープウェイは動き出す
こんなに寒いのに開いてる窓から風がぴゅーぴゅー。寒いで!

IMG_1087
ぐんぐん上昇するロープウェイ。降り続く雪のため視界はまっ白だ

IMG_1090
ゴンドラ同士のすれ違い。

IMG_1100 IMG_1104
第2ロープウェイ山頂、西穂高口駅に到着しました。標高2,156mとのこと
うー・・・屋内とはいえ暖房はなくコンクリ壁のロープウェイのりばは冷える冷える

IMG_1118
ロープウェイ駅の屋上は展望となっており、ここから西穂高の雄大な山々が眺望できるそうなのですが・・・

IMG_1124 
季節が季節だけあって視界悪すぎどころか何も見えない

IMG_1125
うーん、 ある程度は覚悟していたけどこれだけ視界が悪いと単なる雪山だ・・・

IMG_1128
充実したアンテナ群。こんな場所ですが観光地化されているため携帯の通信はバリバリOK

IMG_2047
標高2,156mにある郵便ポスト。ちゃんと機能しています
常設のポストとしては日本一高いところにあるそうですよ!

IMG_1129 IMG_1131
ロープウェイ駅のなかをうろうろしていたら登山届けを発見
なかなかお目にかかる事がない登山届けの用紙をまじまじと見ていましたが、こんなフォーマットになっていたのか

IMG_1165
こんな季節なので下手に外へ出歩くと(遭難的な意味で)危険ですが
屋外の一部は「雪の回廊」という事で観光客向けに整備されています

IMG_1139
視界がまっ白で分かりづらいですね・・・
私も歩いてて目が痛くなってきた。スキー場と同じような状態だ

IMG_1141
人が立つと分かりやすい。
身長以上の高さまで降り積もった雪。西穂高がどれだけ雪深い所かお分かりいただけるだろう

IMG_1149
雪の回廊の地図。そんなに広くはありません

地図を見てみると、左上に「これより登山道」との案内が

IMG_1144
「へぇ、登山道ってどうなってるんだろう?」と少しばかり進んでみる事に

IMG_1155
その先に「道」なんてものは無かった・・・

微かに残る足跡は、ロープウェイで一緒になった登山チームが通った跡だろう
これで吹雪にでもなればあっという間に遭難してしまうのも理解できる。冬の雪山は恐ろしい所やで・・・

IMG_1169
そろそろ足と体が冷え切ってヤバイので建物内に待避・・・。
なんせ氷点下の世界ですからね

IMG_1184
その後、雲が流れて晴れ間が見えそうだったので展望台で1時間くらい粘ってたのですが
そう都合よく素晴らしい雪の西穂高の眺望が見られるわけが無かった。残念・・・。

IMG_1211
今回は残念でしたが、夏くらいにもう一度来てみたいですね。

IMG_1249 IMG_1261
景色は楽しめなかったものの、これだけの雪景色と寒さは冬にしか体験出来なかっただろう
「また来るぞ」という思いを胸に下界へと戻ります

IMG_1305
そんなこんなで、冬の奥飛騨。新穂高ロープウェイでした。

<関連リンク>
新穂高ロープウェイ公式WEBサイト

コピペ用
関連する記事