笠寺駅近辺の高低差が結構すごい!
という訳で5月31日。アイマスオンリーイベントSHiNY SMiLEお疲れ様でした。
私も友人の所で手伝いとかして参加してました。
そういえば笠寺近辺における新幹線がかなり面白かったです。
名古屋寄りが高架、豊橋よりが半地下の構造になっててかなりの高低差があります
そこを新幹線が一気に駆け上がる(駆け下りる)走行シーンを見てうっとり!
2?3回くらいなら見てて飽きないかも。それ以上はさすがに飽きるかも
・・・えっと、何の話だ[;´Д`]
小牧山の小牧城
という訳で愛知県小牧市の小牧山
ここにある小牧城(という名の小牧市歴史館)が前々から気になったので、小牧山まで足を運んでみました
小牧山は車両乗り入れ禁止。なので山頂にある小牧上へは歩いて行くのみ
まぁ、せっかくだし運動がてら歩きましょうか
せっかくの木曜日。普通は仕事をしているはずなのですが貴重な休みこそ運動しよう!
※休暇
まぁそういう時に限って休館日というオチなんですけどね!
・・・せっかく小牧まで来たのに[;´Д`]
木曜日が休館日だなんて。月曜日じゃないのか!
仕方がない。アピタでも寄って帰るか・・・
小牧市でした。
名古屋空港の滑走路を見よう。愛知県豊山町の神明公園へ行ってきた
という訳で、愛知県は西春日井郡豊山町にある神明公園へと足を運びました
この神明公園は県営名古屋空港のすぐ脇にある公園で、滑走路がよく見えるスポット・・・らしいです。
鉄道むすめリトルマスコット・・・というものを見かけた
名古屋市内のドン・キホーテのガチャコーナーを見てたらこんなものが
「鉄道むすめリトルマスコット」なる商品
こんなのあったんですねぇ。メーカーのサイトを見たら2009年3月発売ですか
話のネタに1回やってみたら、出てきたのは三陸鉄道の「久慈ありす」
よし、個人的には当りを引いたぞ!
・・・でもこの手の商品って買っても使いづらいんだよなぁ。どうしよう[;´Д`]
そして三陸鉄道とか乗りたくなってきた!
アニメイト金山店が出来るらしいので現地を見てきました
名古屋市内の2号店の位置づけでオープンするこの店舗はコミックス・アニメCD・DVDが金山地域最大級の品揃え!!
名古屋店に乗換えが不便で行けなかったお客様はぜひ、アニメイト金山を利用してくださいね!!!
mr_ynrさんよりタレコミを頂きました。ありがとうございます。
金山といえば、名鉄・JR・地下鉄が乗り入れる名古屋市内でも名古屋駅に次ぐターミナル駅
そんな訳で実際に何処に店舗が出来るのか見てきました。
という訳で金山駅前です
出店場所の住所を調べると「金山共同ビル2階」となってます。駅前マクドナルドの隣のビルですね
こちらが金山共同ビル。確かに2階が空き部屋となっているので、ここに入居するみたいです
1階のゲオと同じフロア面積とすれば、そこそこ広めの店舗になりそうです
出店するビルの前ら見た金山駅。
公式では金山駅から徒歩2分とありますが・・・改札口まではもう少し掛りそう
けれどもそんなに遠くはないので、金山駅利用な方には便利な店舗になりそうかも
そんなアニメイト金山店は7月オープンです。