トップページ > カテゴリ:お出かけ

「全国“鉄道むすめ”巡り3nd」で全国11事業者のスタンプラリーをコンプリート!(記事まとめ)

IMG_7805
という訳で2014年も鉄道むすめのスタンプラリー、11ヶ所コンプリートしました。
去年の15ヶ所に比べたら、まだ楽だったかもしれませんね。(でもやっぱり多い)

訪問のまとめとして、関連記事のリンクを訪問順に貼っておきますね。

続きを読む..

鉄道むすめスタンプラリー終了。名古屋まで帰るお話

□この記事は『JR東日本新幹線総合車両センターのPRコーナーへ行ってみよう』の続きの記事です

IMG_8236
という訳で三陸鉄道へ「全国“鉄道むすめ”巡り3rd」の最終スタンプを回収するための今回の遠征
2泊3日の行程を終えて、後は飛行機で名古屋へ帰るのみ。その行程をさらっと紹介

続きを読む..

そこは小さな新幹線資料館。JR東日本新幹線総合車両センターのPRコーナーへ行ってみよう

□この記事は『世界遺産「平泉」の中尊寺金色堂へ』の続きの記事です

IMG_8085
東北新幹線の仙台駅の北。宮城県利府町内にある新幹線の車両基地
整備工場も備えており、新幹線車両の検査なども行っている巨大な施設です。

そんなJR東日本新幹線総合車両センターには、「PRコーナー」という小さな広報施設があり
一般の訪問者が立入可能な場所があります。かなり小規模の施設ですが、どんな所なのか訪問してみたお話。

ちなみに、無料です。

続きを読む..

奥州藤原氏による極楽浄土の表現。世界遺産「平泉」の中尊寺金色堂へ

□この記事は『鉄道むすめスタンプラリー(三陸鉄道:釜石まな編)』の続きの記事です

IMG_7940
2011年6月、日本国内では12番目の世界文化遺産がユネスコにより登録されました。

平安時代の末期、奥州藤原氏が栄えた時代の寺院や遺跡が多く残る「平泉」
そのなかでも有名な、中尊寺の金色堂と毛越寺の庭園へ足を運んだお話。

続きを読む..

「全国“鉄道むすめ”巡り3rd」で全国11事業者のスタンプラリー!(三陸鉄道:釜石まな編)

□この記事は『18きっぷ東の横綱「鳴子温泉郷」へ行ってみよう』の続きの記事です

IMG_6899
2011年3月11日の東日本大震災から長らく一部区間で運休が続いていた三陸鉄道
それから3年経過した今年の4月に、北リアス線・南リアス線共に全線で運行再開となりました。

スタンプの設置場所は南リアス線の釜石駅。
そこが今どうなっているのか、大船渡線BRT、南リアス線に乗って見てきたお話です。

続きを読む..