トップページ > カテゴリ:博物館・資料館・美術館

2022年未紹介ネタを振り返る。通信の歴史、KDDIミュージアム(東京都多摩市)

IMG_8929
多摩センターにあるKDDIの企業ミュージアム。KDDIなので通信の歴史とか紹介してます。
基本平日のみオープンなので、休みを利用して足を運びました。

IMG_9040
通信の歴史も大切だけど、一般向けには歴代携帯電話がずらっと並んだコーナーが面白いよね。

過去に自分が使ってた端末も当然置いてあるので、その当時を振り返ったりで懐かしさに浸れます。

2022年未紹介ネタを振り返る。昭和日常博物館(愛知県北名古屋市)

IMG_8818
北名古屋市の図書館と同じ施設にある博物館。
昭和の終盤くらいの情景が再現された公共施設。これが入館無料でなかなかの見応えである。

IMG_8809
地下駐車場には昭和の名車なんかもあったり。公共交通機関だと行きづらいのでマイカーある人は行ってみてください

2022年未紹介ネタを振り返る。シマノ自転車博物館(大阪府堺市)

IMG_4687
堺市にある自転車の博物館です。シマノといえば自転車や釣り道具で有名な企業ですね
ってか日本の自転車の歴史は堺市がその中心でかつ、シマノって堺市の企業だったのね。

IMG_4745
自転車の歴史からママチャリまで、2022年にリニューアルオープンしたばかりで館内はボリュームたっぷりの展示。

IMG_4752
こういう事業用の車両とかいいっすね・・・。

なかなか面白かったので是非。南海電車堺東駅から徒歩ちょっと。

サロマ湖周辺ドライブツアー。北の大地で湧網線の廃線跡スポットをめぐる

IMG_6501
絶景ドライブ!のつもりでしたが、前回は最初から絶景のクライマックスだったのと
思いのほか絶景スポットが少なかったので、気付いたら廃線跡めぐりがメインになっていました。

まぁ、そんな感じで後半は湧網線の廃線スポットに寄った様子を紹介。

続きを読む..

南薩摩に戦争の記録あり。万世特攻平和祈念館へ足を運びました。

IMG_3113
2022年の夏。今年の夏で終戦から77年が経過しました。

太平洋戦争の終盤、この鹿児島の地から生還を前提としない決死の任務、いわゆる「特攻」の出撃地となりました。
特攻で有名なのは知覧と鹿屋ですが、4ヶ月だけ使われた特攻基地が、ここ万世の地にあります。

ドライブツアー2日目、宿泊するホテルへ向かいつつ、南薩摩の歴史を追いました。

続きを読む..

筑豊ドライブ観光。炭坑節の発祥の地、三井田川鉱業所伊田坑跡の博物館を訪れました。

IMG_5623
 「月が出た出た 月が出た サーヨイヨイ」のフレーズでお馴染み、炭坑節。
その炭坑節の発祥は、筑豊炭田の伊田坑の炭鉱労働者によって唄われたのが始まり言われています。

そんな伊田坑の様子を展示した「田川市石炭・歴史博物館」をはじめ、筑豊エリアをドライブ観光しました。

続きを読む..