登ろう百名山。長野と群馬の県境「四阿山(あずまやま)」を登山したお話。

P1080488
暖冬だったし、残雪なんか皆無だーなんて余裕ぶっこいてたらさすが高地、ナメたらアカン!

表題にも書いてあります日本百名山「四阿山」ですが
2016年の大型連休(前半)に登ってきたのをざっくりレポート

P1080375
2016年4月30日。登山者の朝は早い
上田市内のホテルを出発し、途中のコンビニで食料を調達して四阿山の登山口を目指します。

お相手は百名山をターゲットに、私以上の熱意を燃やすDAIさん@DAIさん帝国

P1080378 P1080380
四阿山にはいくつか登山ルートがありますが、今回選択したのは菅平高原の菅平牧場よりスタート
登山口の標高は1590m。登山地図における山頂までのコースタイムは3時間45分程

まだまだ初心者のつもりですが、それなりに慣れてきた感じかな?

P1080387
比較的天候には恵まれたほうかな?菅平高原から見える北アルプスの山々が美しい!

P1080391
駐車場には車がちらほら。午前8時の時点なので、登山的にはちょっと遅いくらい
けど思っていたより登山者の姿は少ない。連休だし、もっとメジャーな山に行ってるのかな?

P1080390
山頂は標高2,354メートル。そこそこの高さです

P1080401
そいでは登りましょう。四阿山、どんなお山かしら・・・?

P1080426
登り始めて1時間ちょっとの休憩ポイントより。
写真で分かるとおり、登山道の木々が白く輝いています

P1080441
この登山の前日に雪が降っていたようで、どうやらその影響であろう。木々に氷がへばりついている

山陰は暑いくらいなのに、稜線上で受ける風は強く冷たい
薄手のウィンドブレーカーとか持ってくるべきだった・・・。レインウェアじゃ暑いし

P1080449
山頂っぽいものは見えてきたけど、歩行時間ベースでは2時間以上。まだまだ頑張ろう!

P1080464
頂上に近付くにつれ、景色が白くなってきている感じ。

P1080468
ここらに来るとシャーベット状の残雪なんて当たり前。
軽アイゼン装備する程でも無いが、ズルって滑るの警戒しながら歩くので結構大変だし時間食う

P1080475 
道の案内版もべったり雪(氷?)がへばりついている感じで冷たそう

P1080480
風を受ける面は白いのに、反対側は全然なのが印象的。

P1080514
途中をざっくり省略して、無事に山頂まで到着。大体コースタイムどおりでした

登山地図的には山頂に長野県と群馬県の県境があるらしいが、
標高を記した柱には「群馬県嬬恋村」と記載。

P1080534
山頂からの眺望もなかなか。この景色を見ながらお昼ご飯にしましょうか。
ちなみに、この景色は群馬県方面。

P1080523
ここのところ、山頂でカップヌードルを食べる率が高まっている気がする
やっぱり、温かいし手軽だし。お湯湧かす必要はありますけどね・・・。

P1080529 P1080532
後は「焼き笹かまぼこ」とか、「焼きウィンナー」とか。温かいご飯は正義!

P1080501
うーん、この達成感が楽しいの。

P1080553 P1080557
で、下りは曇ってきたのと疲労もあって特に写真撮影も少なくちゃっちゃと下山
膝に負担が結構来る事を時間。下半身全体をサポートするサポーターの必要性を実感・・・。

P1080562
そんな感じの四阿山(あずまやま)でした。

帰りに立ち寄った温泉施設「ふれあいさなだ館」に、萌えキャラがおったで・・・。
上田という土地柄、当然のように真田幸村をプッシュしているのに何だろうこのギャップ。

コピペ用
関連する記事